2009年10月25日
長崎ちゃんぽん
みなさんこんにちは
ちょっとだけ人気シリーズ...かも
ご当地インスタントらーめんでその気になっちゃおうシリーズ(なんか毎回変わってない?)
今日はブログでお世話になっている、excelさんのお膝元
九州、長崎、と言えばの長崎ちゃんぽん!どーん!

福岡、徳島、千葉、熊本に続いて5県目ですね、現在 5/47都道府県 九州は早くも3県目だな...
早速作りまーす
ちゃんぽん食べるのにネギだけの素ラーメン、って訳にはいかないでしょう、
あれだけ野菜があう味付けになっているんですから
具はこんな感じ

キャベツ、もやし、しいたけ、肉の代わりにソーセージ、あとは薬味に小ネギ
今日の所はこのくらいでカンベンしてやる(^^;)
野菜を炒めます、強火でざっと、味は後でつけるからコショウのみ

スープはあらかじめお湯に溶いて作っておくんですよ

ちょっと味見、うむ、トンコツのいい味出てる
麺は生麺のようですが、太くて硬め、わりと乾いている感じです

ざっと炒めた野菜にスープと麺を投入 トリャ!

麺は煮るって感じじゃないです、湯がくというか、湯通し、沸騰したら出来上がり

ジャーン!(^▽^)ノ

いっただきめーす!
うまーい!(^^)、ホントにうまい!
長崎ちゃんぽんはちょっとズルいですね、なんたって野菜が加わるから
さらに美味しくなっちゃうんだもの、最初にお湯だけで溶いたスープよりも、
断然美味しくなっちゃってるんですよ、いいですね〜ちゃんぽん!
大満足でした、インスタントでコレだけ美味しいんだから、本場はさらに...
残すはあと42都道府県!
長崎と言えばオランダですよね

Shocking Blue / Singles A's & B's
ショッキング・ブルー / シングルズ・A's & B's
1998年
オランダ出身グループ、Vo.のマリスカ・ヴェレスはちょっとアイドル風、
ショッキング・ブルーのシングル集です、ヴィーナス、はみなさんご存知ですね、
サイケバンドなんですけど、ちょっと軽くてポップな音で馴染みやすいやら、安っぽいやら、
Send Me a Postcardなんてカッコいいけど、これってジェファーソン・エアプレインの...、
まぁ皆まで言うまい(^^;)、Never Marry a Railroad Manは直訳すると
「鉄道員は結婚できない」?、邦題は「悲しき鉄道員」となっております
Venus
Never Marry a Railroad Man
Send Me a Postcard
IRON BUTTERFLYのIn-A-Gadda-Da-VidaとJefferson AirplaneのSomebody to loveを足して...
和歌山らーめん、こっちのセブンイレブンには売ってなかったすよ、soulさん(:_;)
ちょっとだけ人気シリーズ...かも
ご当地インスタントらーめんでその気になっちゃおうシリーズ(なんか毎回変わってない?)
今日はブログでお世話になっている、excelさんのお膝元
九州、長崎、と言えばの長崎ちゃんぽん!どーん!

福岡、徳島、千葉、熊本に続いて5県目ですね、現在 5/47都道府県 九州は早くも3県目だな...
早速作りまーす
ちゃんぽん食べるのにネギだけの素ラーメン、って訳にはいかないでしょう、
あれだけ野菜があう味付けになっているんですから
具はこんな感じ

キャベツ、もやし、しいたけ、肉の代わりにソーセージ、あとは薬味に小ネギ
今日の所はこのくらいでカンベンしてやる(^^;)
野菜を炒めます、強火でざっと、味は後でつけるからコショウのみ

スープはあらかじめお湯に溶いて作っておくんですよ

ちょっと味見、うむ、トンコツのいい味出てる
麺は生麺のようですが、太くて硬め、わりと乾いている感じです

ざっと炒めた野菜にスープと麺を投入 トリャ!

麺は煮るって感じじゃないです、湯がくというか、湯通し、沸騰したら出来上がり

ジャーン!(^▽^)ノ

いっただきめーす!
うまーい!(^^)、ホントにうまい!
長崎ちゃんぽんはちょっとズルいですね、なんたって野菜が加わるから
さらに美味しくなっちゃうんだもの、最初にお湯だけで溶いたスープよりも、
断然美味しくなっちゃってるんですよ、いいですね〜ちゃんぽん!
大満足でした、インスタントでコレだけ美味しいんだから、本場はさらに...
残すはあと42都道府県!
長崎と言えばオランダですよね

Shocking Blue / Singles A's & B's
ショッキング・ブルー / シングルズ・A's & B's
1998年
オランダ出身グループ、Vo.のマリスカ・ヴェレスはちょっとアイドル風、
ショッキング・ブルーのシングル集です、ヴィーナス、はみなさんご存知ですね、
サイケバンドなんですけど、ちょっと軽くてポップな音で馴染みやすいやら、安っぽいやら、
Send Me a Postcardなんてカッコいいけど、これってジェファーソン・エアプレインの...、
まぁ皆まで言うまい(^^;)、Never Marry a Railroad Manは直訳すると
「鉄道員は結婚できない」?、邦題は「悲しき鉄道員」となっております
Venus
Never Marry a Railroad Man
Send Me a Postcard
IRON BUTTERFLYのIn-A-Gadda-Da-VidaとJefferson AirplaneのSomebody to loveを足して...
和歌山らーめん、こっちのセブンイレブンには売ってなかったすよ、soulさん(:_;)
Posted by jesse-ed. at 12:06│Comments(6)
│インスタントご当地らーめん
この記事へのコメント
ショッキング・ブルー懐かしいけど「ヴィーナス」と
「悲しき鉄道員」以外知りませんにゃわ。
しっかしjesse-edさんは守備範囲が広いですねー。
凄い数のCD持ってるんでしょうね。
あ、そちらのセブンでは売ってませんでしたか?
地元で売っても仕方ないような気がするんですけどねー。
長崎ちゃんぽん食いたくなってきました。
「悲しき鉄道員」以外知りませんにゃわ。
しっかしjesse-edさんは守備範囲が広いですねー。
凄い数のCD持ってるんでしょうね。
あ、そちらのセブンでは売ってませんでしたか?
地元で売っても仕方ないような気がするんですけどねー。
長崎ちゃんぽん食いたくなってきました。
Posted by blueeyedsoul at 2009年10月25日 17:21
soulさんこんばんはー
守備範囲は往年の屋敷並みです、が、守備力は
晩年の張本並みです(soulさんならわかりますよね ^^;)
悲しきCDマンです、CDばっかり買ってたんで
Never Marry a CDmanだと思ってましたが、
CDばっかり買ってるカミさんと結婚したので
さらに大変な事になりました(^^;)
ないとなるとどうしても欲しくなる性格です、
こうなったら意地でも手に入れますよ(`Д´)ノ
井出らっきょ商店の和歌山ラーメン!
守備範囲は往年の屋敷並みです、が、守備力は
晩年の張本並みです(soulさんならわかりますよね ^^;)
悲しきCDマンです、CDばっかり買ってたんで
Never Marry a CDmanだと思ってましたが、
CDばっかり買ってるカミさんと結婚したので
さらに大変な事になりました(^^;)
ないとなるとどうしても欲しくなる性格です、
こうなったら意地でも手に入れますよ(`Д´)ノ
井出らっきょ商店の和歌山ラーメン!
Posted by jesse-ed at 2009年10月25日 20:54
こんばんは^^
うーん、美味しそうです!
長崎ちゃんぽんは大好物ですよ~(^▽^)ノ
野菜はもちろんなんですが、
かまぼこがはいるとそれっぽくなる気がします。
あんかけのパリパリの皿うどんも大好き!
ちょっとお酢をかけて・・・と想像していたら、
今すぐ食べたくなってきました~^^;
うーん、美味しそうです!
長崎ちゃんぽんは大好物ですよ~(^▽^)ノ
野菜はもちろんなんですが、
かまぼこがはいるとそれっぽくなる気がします。
あんかけのパリパリの皿うどんも大好き!
ちょっとお酢をかけて・・・と想像していたら、
今すぐ食べたくなってきました~^^;
Posted by harry
at 2009年10月25日 21:14

harryさんこんばんは
長崎ちゃんぽんお好きですか、どうぞ!(^▽^)ノ気分
あーかまぼこいいですね〜、ホントちゃんぽんの名の通り、
いろいろたくさん入れたくなりますね(^^)
りっぱな料理になりますよね(^^)v
あー皿うどん!(T▽T)自分もあんかけ系大好きです、
焼きそばなんかでもそうですけど、お酢入れると
美味しさ倍増ですよね、いかん...、こんな時間に、
食べたく...(^^;)、○○の秋を楽しみましょう!
○○の中を埋めよ(^^;ゞ↑
長崎ちゃんぽんお好きですか、どうぞ!(^▽^)ノ気分
あーかまぼこいいですね〜、ホントちゃんぽんの名の通り、
いろいろたくさん入れたくなりますね(^^)
りっぱな料理になりますよね(^^)v
あー皿うどん!(T▽T)自分もあんかけ系大好きです、
焼きそばなんかでもそうですけど、お酢入れると
美味しさ倍増ですよね、いかん...、こんな時間に、
食べたく...(^^;)、○○の秋を楽しみましょう!
○○の中を埋めよ(^^;ゞ↑
Posted by jesse-ed
at 2009年10月26日 00:45

私も?リアルタイムにショッキング・ブルー聴いてましたが
soul さんと同じ2曲しか知りまへん
3曲目のイントロはまんま In A Gadda Da Vidaじゃないの?
soul さんと同じ2曲しか知りまへん
3曲目のイントロはまんま In A Gadda Da Vidaじゃないの?
Posted by 鱸月 at 2009年10月26日 07:17
鱸月さんこんにちは
そ、そうですか(-_-;)、マイティ・ジョーとかも
けっこう売れたと思うんですが、まぁそんなもんですよね〜
ガダ・ダ・ヴィダを聴くとセンド・ミー...のイントロが
思い出せなくなり、センド・ミーを聴くとガダ・ダ・ヴィダの
イントロがこんがらがってわからなくなります(^^;)、
アイアン・バタフライ、ショッキング・ブルーともに
日本では1発屋の範疇で語られるのが悲しい限りです(T▽T)
そ、そうですか(-_-;)、マイティ・ジョーとかも
けっこう売れたと思うんですが、まぁそんなもんですよね〜
ガダ・ダ・ヴィダを聴くとセンド・ミー...のイントロが
思い出せなくなり、センド・ミーを聴くとガダ・ダ・ヴィダの
イントロがこんがらがってわからなくなります(^^;)、
アイアン・バタフライ、ショッキング・ブルーともに
日本では1発屋の範疇で語られるのが悲しい限りです(T▽T)
Posted by jesse-ed
at 2009年10月26日 13:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。