ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
free counters             
アクセスカウンタ
プロフィール
jesse-ed.
jesse-ed.
一生釣りします                     甲府
TripAdvisor
                                                                                                                                          

2011年12月05日

外房アジング New Rod

みなさんこんにちは



大荒れの週末が過ぎ


日曜日は晴天、風もおさまり、海面は鏡のよう



ならば行くしかないでしょう(^^)



日曜日の夕方、Hちゃんから連絡が入り、今夜出撃とのこと



私は.....、さすがにしょっちゅう仕事をほっぽらかす(後でちゃんとやってるのよ ^^;)わけにも
いかないので、ひたすら働く(;-_-)¬" わっせわっせ



終わったのは明けた午前1時半頃 (´Д`;)ハロホロヒレハレ...


5分で着替えて出発!ε≡≡≡(o;-_-)o@


さてどこでやろうか、デカアジが釣れそうな新規ポイントを開拓したいんですが、
きょうは時間が無いから、ということで実績の高いあの漁港へ

先日k.kさんがサプライズ登場した(まさか空から舞い降りて来るとは..... ^^;)ご存知あの漁港


あれ??



常夜灯が消えてる!?Σ(゚Д゚;)!


真っ暗です、なんでだろ?冬の節電協力要請が経産省から出たから?


ちょっと様子をみましたが、ダメでした、即撤収


たまたまなのか、永年的に消すことにしたのか........




取りあえず移動



もう2時過ぎだもんなー(-_-;)


ここでHちゃんに電話



Hちゃんは勝浦某漁港にいました、数は出てるけどサイズはイマイチらしい



う〜ん、小アジ数連れてもなぁ.....、今はデカアジ狙いたいΨ(`◇´)Ψ




合流はヤメて、鴨川に留まることに


前回のコラボでsaku-37さんが新規開拓したポイントの調査へ



いい雰囲気なんですが、今日も潮が引いている(-_-;)


数投するものの、ちょっとフォールさせると根がかり、やっぱりもうちょっと
潮が上げてないとなぁ〜、撤収です



さて


もう2時半になろうとしてます



もう1回調査してくるか


前々回、グッドサイズが出たものの、期待して行った前回は豆アジの猛攻に遭った漁港


今日はどうだろうか


到着、人なし、ファーストヒットが勝負


グッドサイズが出たシャローのポイント、スロープの切れ目をトレース


足元近くまで丹念にリフト&フォール、なんたってグッドサイズはほぼ足元で来た


後もう少し、スーっとリフトをした瞬間にグググっと押え込むようなアタリ!(-_☆)!



アワセると重い!、ロッドしなる、来たか!?(^^)



ゴボウ抜き(`Д´)ノヾ てやっ!





















あら、シーちゃんだった(^^;)
外房アジング New Rod
ケンケンJr師匠〜、やっと釣れました〜(T-T)



ありがたくキープして、再びスロープを攻める



コッ(-_☆)!


うーん、20cmは超えてるけど、ちょっと物足りない.......
外房アジング New Rod


立て続けに
外房アジング New Rod
あーサイズダウン.....(_ _;)


でもいい調子かなー、と思ったら...........





ここから再び、豆アジの猛攻始まる(-_-;)
外房アジング New Rod

アタリは頻発するものの、豆ちゃんばっかり、勝浦で小アジに飽きた
Hちゃんも合流しましたが、さらに小さいアジに悩まされることに(^^;)

もちろん全部リリース


ダメだ〜(-"-;)


かと言ってどこ行こうかね〜、なんて話しているうちにハマってしまい、
1時間以上も粘ってしまいました


時間も3時半を過ぎ、Hちゃんは近辺の漁港を、私は帰ることに



ここで、Hちゃんが新しいロッドを買ったということで振らせてもらう
タイトル見てワタシが買ったと思いましたか?(^^;)


ヤマガのブルーカレント、おっ、なかなかいい!ハリはあるけどティップ繊細


いいなぁ〜(-_-)、みんな新しいロッド買って.....



ロッド新調してないのワタシくらいじゃない!?←アピールは続く(T^T)


帰り道、常夜灯が消えていたあの漁港の前を通ると


点いてました(^^)v


たまたま消してたんでしょうか、わかりませんが一安心、でも今日は寄らずに帰ります



でも、やはり物足りなさを感じ、家の近所の尺実績の高い漁港で一発逆転を狙う


濁っているけど.......




コッ...(-_☆)!


来たか!?Ψ(`◇´)Ψ






ぐんぐん





期待したほどではなかったけど、まぁまぁサイズ!22、3cmか
外房アジング New Rod

その後すぐに、もう1本同サイズ追加、疲れ限界で納竿



始めと終わりだけでしたが、まぁ良しとせねばなるまいて(何様だ)
外房アジング New Rod

もうちょっと大きいの釣りたいですね、やはり運任せだけじゃぁ確立悪いな〜




チーバス26cm、アジ最大23cmでした
外房アジング New Rod



Eddie & The Hot Rods - Do Anything You Wanna Do








同じカテゴリー(アジング)の記事画像
外房アジング Drift Away
Look Back And Laugh
外房アジング 独り占めしたいのに
外房アジング For What Reason
外房アジング Surviver
外房アジング No Regrets
同じカテゴリー(アジング)の記事
 外房アジング Drift Away (2012-02-13 14:43)
 Look Back And Laugh (2012-02-07 17:26)
 外房アジング 独り占めしたいのに (2012-02-02 12:53)
 外房アジング For What Reason (2012-01-31 14:05)
 外房アジング Surviver (2012-01-29 15:38)
 外房アジング No Regrets (2012-01-25 12:39)

この記事へのコメント
こんばんは~

おぉ~、外房のとある漁港でお会いしたHさん、そして移動の途中で(僕が)ハグレてしまったHさん・・・

次のニューロッド購入はJesse-edさんですね!

あっ、もしかして次の記事では74エレのお披露目ですか?( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by ikeikeikeike at 2011年12月05日 18:07
こんばんは〜

ち、違うってば〜
その漁港でサプライズ登場したのは、jesse-edさんたちですよ〜(^^;

相変わらず、釣りも話術も匠の域ですね♪

ロッド決りましたか〜?ワタクシも74エレが非常に気になってます♪

でも、ヤマガも良さげですね♪

実は、68ストもさわさわしてました。
手に取れないのも不安ですけど、触りすぎると迷うかもですね!
Posted by k.k at 2011年12月05日 19:53
こんばんわっ^^

ナイス釣果(ー_ー)!!
しっかし楽しそうに釣りしてますね~w
jesse-edさんの記事みるといっつも逝きたくて逝きたくて
ウズっちゃいます♪

デカアジ出なかったみたいですね(T^T)
k.kさんとかな?ケンケンさんとかな?ikeikeさんとかな?
はたまた大穴でsaku-37とか?!
コラボで尺ジーアーもコラボしましょって事で
次回のお楽しみにしましょー v(>_<)v!
Posted by saku-37saku-37 at 2011年12月05日 20:19
こんにちは!

え~騙された読者の一人です^^;
尺は出なくてもチーバス登場で楽しめた様ですね\(^o^)/
アジも20UPが出て私的には十分の様な気もするけど、完全に尺に絞ってるjested-edさんにはご不満ですか?!(~_~;)

皆さん74エレクトロ押してますね~私は68ストレンジにしようかな!(ikeikeさんが譲ってくれないので(^_^;))
Posted by ケンケン at 2011年12月05日 20:46
今晩は!!
いや~、数釣れてます?
先週末は奥様サービスで南房総の南国ホテルに一泊。
海を目の前にしながら、悶々とした時間を過ごしてました ( ̄へ ̄|||) ウーム

ロッド選び楽しいですよね、もちろん今週末にはニューロッドで・す・よ・ね♪♪
Posted by パジェ郎 at 2011年12月05日 23:30
ikeikeさんおはようございます
昨夜もその漁港にいたらしいです、あそこのアジは
何故か平均サイズが低いですよね〜
>
>次のニューロッド購入
頭の中はほぼGFR74エレで決まりなんですが、
入荷が来春になるとのことで、お披露目は...(_ _;)

売っているお店もあるようですが、やはり義理が
あるので釣り助で入荷を待ちます
Posted by jesse-ed at 2011年12月06日 06:41
k.kさんおはようございます
まさか割れた海の中から登場するとは(モーゼの十戒か ^^;)

釣りも話術もさぶさぶの域ですよ(T_T)

>74エレが非常に気になってます♪
おっ、いっちゃいます?(^^)、エレクトロブラザース
結成しますか?(なんか踊りそう ^^;)

ヤマガも軽くて良かったですが、私の今のイメージ
からはちょっと反発力が弱い気がしました、
いやー、あんまりパリパリよりあれくらいの方が
いいのかなー...(-ω-;)フーム
やっぱり触ると悩んじゃいますね(^^;ゞ
Posted by jesse-ed at 2011年12月06日 06:58
saku-37さんおはようございます
>ナイス釣果(ー_ー)!!
ありがとうございます、不満そうに書いてますが、
それなりに満足はしてるんですよ、でもそこはほれ、
不満そうに書いとけば上手そうに見えるでしょ(;^^)v

コラボで尺アジの方が確立高いでしょう、みんなで
尺アジ包囲網です、すり抜けられんようにしないと(^^;)

次回尺出ます!(.....かも)、行っときますかー(`Д´)ノ
Posted by jesse-ed at 2011年12月06日 07:12
ケンケンさんおはようございます
まっチーバスって言っても狙って釣った訳じゃないし
たった1匹ですけどね(;^^)h、やはりJrさんにゃー
かないませんわ

>完全に尺に絞ってるjested-edさんにはご不満ですか?!
いえいえ、不満じゃないですよ、ま、でも尺狙って
いると言ってるタテマエ上、不満って書いとかないと...(^^;)

>私は68ストレンジにしようかな!
みんなでGRF買ってGRF48を結成しますか!(AKBか! ^^;)
Posted by jesse-ed at 2011年12月06日 07:24
パジェ郎さんおはようございます
>数釣れてます?
ワタシは数釣れることはめったにないんですが、
勝浦の方ではそこそこでているようですよ、
サイズは小さいようですが.....

海を目の前にしながら、ノンキャストですか、
しかも最近アジングしてないようですからかなり
悶々としたんじゃないですか?(^^;)、南国ホテルの前?
あそこならきっと尺アジが...(嫌がらせか! ^^;)

>もちろん今週末にはニューロッドで・す・よ・ね♪♪
もちろん支払いはパジェ郎さんで・す・よ・ね♪♪(何でじゃ)
Posted by jesse-ed at 2011年12月06日 07:38
それ 結果、もし各テスト・サンプルの周波数スペクトルの主なが部分に振動するならば著しい変化がなくて、それなら証明A.D、ya、z腕時計
Posted by レプリカブランド at 2013年07月25日 17:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外房アジング New Rod
    コメント(11)