2012年01月29日
外房アジング Surviver
みなさんこんにちは
28日夜、外房アジング行って参りました
前日の27日、ケンケンさんとパジェ郎さんが来外房しているのを
知っていたので、参加したかったのですが
頑張って仕事を早く終わらそうと思うあまり、急がば回れですなぁ......
つまらないミスをしてしまい、余計時間がかかることに(T^T)
結局参加出来ず
明けた27日、今度はsaku-37さんが来外房していることを知り、
合流させてもらうことにしました
とはいえ、ワタシが行けたのは午後9時、saku-37さんは最近お気に入りの
シークレッツなポインツでいい型のアジを揃えてまったり
ワタシが行くというので、場所移動もせず、その場で待っていてくれましたm(_ _)m
到着午後9時20分、おや?車がもう1台(-_-?)
前回のコラボでご一緒したwaveさんでした(^^)
アタリも止まっているとのことで、テキトーにポイポイ投げながらダベダベ
移動しましょっか
疲れているsakuさんにお願いして、ワタシはほとんど行かない、
勝浦のポイントを案内して頂くことになりました
1つ目のポイント
人は居ませんでした、sakuさんに1級ポイントの堤防先端をススメられ、そそくさと
びゆうーーーーー
かっ、風が強い.........(T_T~)
アタリもなく、数投したあと
「ボチャっ」
ん?(- -?)
なんか落ちた音しなかった?
〜〜□〜〜 ぷかぷか
Σ(゚Д゚;)!ハッ!
ワタシのクーラーボックスがぁーーー!
海に浮いてます.......(°°;)
車に網があるので、持ってこようかと思いましたが、そこは強風、
瞬く間に沖へと流されて行きます どんぶらこーどんぶらこー
中には先ほど釣った、50匹のアジが.....ヘ(__ヘ)☆⊂(皿´;) 嘘つくな!
ワタシは家も近く、冬場は寒いので、クーラーボックスに氷は入れていません、
軽い軽い安物クーラーは強風にあおられ、あっさり海にどぼーん......
500円で買った安物で、取っ手の部分が壊れかけていたので、クーラー自体は
惜しくないんですが、海にゴミを流してしまったことが申し訳ない......
ごめんなさいm(_ _)m
しかしなんでこう毎回毎回ネタ作るんだろワタシって(^^;ゞ
気を取り直して釣り再開、sakuさんが豆アジ爆っている横でちょいとやらせて貰い
やはり豆ちゃんゲット、もちろんリリース
そうしている間に
続々と車がやって来ます、みなさんアジンガーでしょう
サイズアップが期待出来ないので即移動
それでも続々やって来る車
ワタシ達が出る時には駐車待ちの車まで!Σ(゚Д゚;)!
次のポイント、潮が引いていて釣りにならず、即撤収
でも、またもや次のアジンガーさん登場 Σ(゚Д゚;)!
次のポイント
アジンガーさんでいっぱい
次のポイント
駐車スペースにはもの凄い車の数!Σ(゚Д゚;)!
ワタシは普段は勝浦ではほとんどやらないんですが、こんなに人多いんですか?
イヤイヤ、勝浦がHGのsakuさんもwaveさんも驚いてました
「こんなに人がいるなんて初めてだ........」
しかも話を聞いてもあまり芳しい話はなく、シブいみたいです
やらずに移動
次のポイント
人は居ませんでしたが、車が近くに止められず、遠くに停めて歩く
しかし、着いた頃にはもうすでにアジンガーさんの姿が.....(^^;)
手前の堤防で少し投げるも、sakuさんが小アジゲットのみ
再び歩いて帰る(((;-_-)(((;-_-)(((;-_-)てくてく.....
途中の巨大スロープでやります、ここでは釣ったことあります
風の影響も受けにくく、人も居なくて今日初めてアジング出来るって感じです(^^)
1バラシのあと、ようやく20cmくらいのアジをゲット、ボウズ回避〜(^^;)

クラーボックスがないので付き合わせたお詫びにsakuさんに貰って頂く
結局後続無く、午前1時をまわりました、終了〜.........
ほんとマトモに釣りが出来たのは最後の30分くらいでした
いやー、すでに釣果を出してのんびりしていたsakuさんを
無理に付き合わせちゃって悪いことしちゃったな.......(-_-;ゞ
ワタシが来なければ今頃はすでに帰宅して、
釣ったアジを肴に1杯やってぬくぬくだっただろうに.....
ごめんねsakuさん(;´д⊂)しくしく....
waveさんもお疲れ様でした、合流前にwaveさんもしっかりお土産確保
していたのを、ワタシのために勝浦を案内してくれたのにねぇ〜
やる場所が無いってねぇ.......(-_-;)
やっぱりワタシは鴨川が好き(^^;)
なんたって、お疲れでした〜のお別れ後、waveさんに道を聞いていたにも関わらず
迷って迷って(゜Д゜;≡;゜Д゜)あれ?あれ?
あら不思議
なぜか、またお別れした漁港に戻って来てしまいました(^^;)
どこかで異次元への扉が開いたに違いない(違いなくない)
恐るべし勝浦(オマエの脳が恐ろしいわ)
帰りしな、鴨川の某漁港に寄る、先日爆ったトコ
人の少なさにホッとします、ま時間も時間だし(もう午前2時近い)
先行者さん1人、堤防先端でやってます、お聞きするとシブい、とのこと
ワタシはスロープで釣り開始
コッ...(-_☆)!
うーん、20cmないくらいだけどキープしとくか

クラーボックスが無いので、車に積んでいたビニール袋を持ってきてました
おろ?( ̄Д ̄ )
おろ?( ̄Д ̄ )
おろ?( ̄Д ̄ )
と4連チャン、サイズはぱっとしない
先行者さんがコチラへ来て話す、今日はスロープに分があるようですね
先行者さんもスロープでポツポツ追加、ワタシは小さくてのらないアタリに
悩まされ、伸びず、間延びしながらなんとか2本追加
アタリもなくなり、先行者さんは移動されて行きました、お疲れさまでした〜
さぁーワタシもそろそろ.......
と思った矢先です
再びヒットが連発、あっと言う間に5本追加、悩まされていた小さなアタリの正体、
(多分)15cm以下の豆アジもポツポツ乗るようになりました、リリース
ここで気さくな餌釣りおじさん登場(ワタシもオジさんですが ^^;)
いろいろお話させて頂く、おじさんもアジ狙い、しょっちゅう来てるんだとか
J「尺クラスのアジって出ます?」
おじさん「あんまり出ないけどね、釣れることは釣れるよ」
ウレシイ言葉ですねぇ(^^)v、また来ようって気になりますよね
お話しながら何本か追加してるとおじさん褒めてくれる、ウレシイー(*^^)
すると、オジさんが
「イワシ入ってきたねー」
ほんとだ、水面が騒がしい、網持ってくるか(^^;)
おじさん、アジ釣りをやめ、イワシをサビキで
「イワシ入ってきちゃうとアジ厳しいんだ、そのかわりサバが来るかもよ」
へぇ、半信半疑でしたが、まさにその通り、ここからアジのヒットは無く、
コツン、コツン、と小さなアタリに悩まされるコトに(-"-;)
1投で何回もアタるんですが、乗りません、数投後、ようやく乗ったのは
やはりイワシ!

イワシングですね(^^;)、なるほどこの大きさのイワシを食べるアジだったら
ギガサイズですもんね〜、レギュラーサイズのアジが居なくなるのもわかる
そして、またまたおじさんの言う通り!
コツン、とアタって乗ってきたのは
サバ!ぶるぶるしちゃって写真ちゃんと撮れなくてすいません

20cmちょいくらいだけどあーサバ釣りたいなぁ〜
いろいろ試すんですが、その後サバからのコンタクトはなし
あー、ミスターサバイバーのケンケンさんが居てくれたら.......
こりゃ帰ったらダートHEADとスパーク40買わなくちゃだわ(`Д´)ノ
おじさんに挨拶して、納竿としました
やっぱりこことはワタシは相性がいい

アジは最大でも20cmどまりでしたが、ほどよく釣れました14匹にサバ1匹

でも今日は捌きたくないので(^^;)、近所の人にお裾分けとしました
ちなみに
帰りがけ、24h営業の◯ックスドラッグ(そこに◯入れるな!)のアタック5で
クーラー◯ックスを(そこにも○入れんなって! ^^;)買ったことは言うまでもない

1480円ナリ
もう1つ
風邪が悪化したことも言うまでもない(自業自得だ)
sakuさん、waveさんまたよろしくお願いします
Barry Mann - I'm a surviver
28日夜、外房アジング行って参りました
前日の27日、ケンケンさんとパジェ郎さんが来外房しているのを
知っていたので、参加したかったのですが
頑張って仕事を早く終わらそうと思うあまり、急がば回れですなぁ......
つまらないミスをしてしまい、余計時間がかかることに(T^T)
結局参加出来ず
明けた27日、今度はsaku-37さんが来外房していることを知り、
合流させてもらうことにしました
とはいえ、ワタシが行けたのは午後9時、saku-37さんは最近お気に入りの
シークレッツなポインツでいい型のアジを揃えてまったり
ワタシが行くというので、場所移動もせず、その場で待っていてくれましたm(_ _)m
到着午後9時20分、おや?車がもう1台(-_-?)
前回のコラボでご一緒したwaveさんでした(^^)
アタリも止まっているとのことで、テキトーにポイポイ投げながらダベダベ
移動しましょっか
疲れているsakuさんにお願いして、ワタシはほとんど行かない、
勝浦のポイントを案内して頂くことになりました
1つ目のポイント
人は居ませんでした、sakuさんに1級ポイントの堤防先端をススメられ、そそくさと
びゆうーーーーー
かっ、風が強い.........(T_T~)
アタリもなく、数投したあと
「ボチャっ」
ん?(- -?)
なんか落ちた音しなかった?
〜〜□〜〜 ぷかぷか
Σ(゚Д゚;)!ハッ!
ワタシのクーラーボックスがぁーーー!
海に浮いてます.......(°°;)
車に網があるので、持ってこようかと思いましたが、そこは強風、
瞬く間に沖へと流されて行きます どんぶらこーどんぶらこー
中には先ほど釣った、50匹のアジが.....ヘ(__ヘ)☆⊂(皿´;) 嘘つくな!
ワタシは家も近く、冬場は寒いので、クーラーボックスに氷は入れていません、
軽い軽い安物クーラーは強風にあおられ、あっさり海にどぼーん......
500円で買った安物で、取っ手の部分が壊れかけていたので、クーラー自体は
惜しくないんですが、海にゴミを流してしまったことが申し訳ない......
ごめんなさいm(_ _)m
しかしなんでこう毎回毎回ネタ作るんだろワタシって(^^;ゞ
気を取り直して釣り再開、sakuさんが豆アジ爆っている横でちょいとやらせて貰い
やはり豆ちゃんゲット、もちろんリリース
そうしている間に
続々と車がやって来ます、みなさんアジンガーでしょう
サイズアップが期待出来ないので即移動
それでも続々やって来る車
ワタシ達が出る時には駐車待ちの車まで!Σ(゚Д゚;)!
次のポイント、潮が引いていて釣りにならず、即撤収
でも、またもや次のアジンガーさん登場 Σ(゚Д゚;)!
次のポイント
アジンガーさんでいっぱい
次のポイント
駐車スペースにはもの凄い車の数!Σ(゚Д゚;)!
ワタシは普段は勝浦ではほとんどやらないんですが、こんなに人多いんですか?
イヤイヤ、勝浦がHGのsakuさんもwaveさんも驚いてました
「こんなに人がいるなんて初めてだ........」
しかも話を聞いてもあまり芳しい話はなく、シブいみたいです
やらずに移動
次のポイント
人は居ませんでしたが、車が近くに止められず、遠くに停めて歩く
しかし、着いた頃にはもうすでにアジンガーさんの姿が.....(^^;)
手前の堤防で少し投げるも、sakuさんが小アジゲットのみ
再び歩いて帰る(((;-_-)(((;-_-)(((;-_-)てくてく.....
途中の巨大スロープでやります、ここでは釣ったことあります
風の影響も受けにくく、人も居なくて今日初めてアジング出来るって感じです(^^)
1バラシのあと、ようやく20cmくらいのアジをゲット、ボウズ回避〜(^^;)

クラーボックスがないので付き合わせたお詫びにsakuさんに貰って頂く
結局後続無く、午前1時をまわりました、終了〜.........
ほんとマトモに釣りが出来たのは最後の30分くらいでした
いやー、すでに釣果を出してのんびりしていたsakuさんを
無理に付き合わせちゃって悪いことしちゃったな.......(-_-;ゞ
ワタシが来なければ今頃はすでに帰宅して、
釣ったアジを肴に1杯やってぬくぬくだっただろうに.....
ごめんねsakuさん(;´д⊂)しくしく....
waveさんもお疲れ様でした、合流前にwaveさんもしっかりお土産確保
していたのを、ワタシのために勝浦を案内してくれたのにねぇ〜
やる場所が無いってねぇ.......(-_-;)
やっぱりワタシは鴨川が好き(^^;)
なんたって、お疲れでした〜のお別れ後、waveさんに道を聞いていたにも関わらず
迷って迷って(゜Д゜;≡;゜Д゜)あれ?あれ?
あら不思議
なぜか、またお別れした漁港に戻って来てしまいました(^^;)
どこかで異次元への扉が開いたに違いない(違いなくない)
恐るべし勝浦(オマエの脳が恐ろしいわ)
帰りしな、鴨川の某漁港に寄る、先日爆ったトコ
人の少なさにホッとします、ま時間も時間だし(もう午前2時近い)
先行者さん1人、堤防先端でやってます、お聞きするとシブい、とのこと
ワタシはスロープで釣り開始
コッ...(-_☆)!
うーん、20cmないくらいだけどキープしとくか

クラーボックスが無いので、車に積んでいたビニール袋を持ってきてました
おろ?( ̄Д ̄ )
おろ?( ̄Д ̄ )
おろ?( ̄Д ̄ )
と4連チャン、サイズはぱっとしない
先行者さんがコチラへ来て話す、今日はスロープに分があるようですね
先行者さんもスロープでポツポツ追加、ワタシは小さくてのらないアタリに
悩まされ、伸びず、間延びしながらなんとか2本追加
アタリもなくなり、先行者さんは移動されて行きました、お疲れさまでした〜
さぁーワタシもそろそろ.......
と思った矢先です
再びヒットが連発、あっと言う間に5本追加、悩まされていた小さなアタリの正体、
(多分)15cm以下の豆アジもポツポツ乗るようになりました、リリース
ここで気さくな餌釣りおじさん登場(ワタシもオジさんですが ^^;)
いろいろお話させて頂く、おじさんもアジ狙い、しょっちゅう来てるんだとか
J「尺クラスのアジって出ます?」
おじさん「あんまり出ないけどね、釣れることは釣れるよ」
ウレシイ言葉ですねぇ(^^)v、また来ようって気になりますよね
お話しながら何本か追加してるとおじさん褒めてくれる、ウレシイー(*^^)
すると、オジさんが
「イワシ入ってきたねー」
ほんとだ、水面が騒がしい、網持ってくるか(^^;)
おじさん、アジ釣りをやめ、イワシをサビキで
「イワシ入ってきちゃうとアジ厳しいんだ、そのかわりサバが来るかもよ」
へぇ、半信半疑でしたが、まさにその通り、ここからアジのヒットは無く、
コツン、コツン、と小さなアタリに悩まされるコトに(-"-;)
1投で何回もアタるんですが、乗りません、数投後、ようやく乗ったのは
やはりイワシ!

イワシングですね(^^;)、なるほどこの大きさのイワシを食べるアジだったら
ギガサイズですもんね〜、レギュラーサイズのアジが居なくなるのもわかる
そして、またまたおじさんの言う通り!
コツン、とアタって乗ってきたのは
サバ!ぶるぶるしちゃって写真ちゃんと撮れなくてすいません

20cmちょいくらいだけどあーサバ釣りたいなぁ〜
いろいろ試すんですが、その後サバからのコンタクトはなし
あー、ミスターサバイバーのケンケンさんが居てくれたら.......
こりゃ帰ったらダートHEADとスパーク40買わなくちゃだわ(`Д´)ノ
おじさんに挨拶して、納竿としました
やっぱりこことはワタシは相性がいい

アジは最大でも20cmどまりでしたが、ほどよく釣れました14匹にサバ1匹

でも今日は捌きたくないので(^^;)、近所の人にお裾分けとしました
ちなみに
帰りがけ、24h営業の◯ックスドラッグ(そこに◯入れるな!)のアタック5で
クーラー◯ックスを(そこにも○入れんなって! ^^;)買ったことは言うまでもない

1480円ナリ
もう1つ
風邪が悪化したことも言うまでもない(自業自得だ)
sakuさん、waveさんまたよろしくお願いします
Barry Mann - I'm a surviver
Posted by jesse-ed. at 15:38│Comments(14)
│アジング
この記事へのトラックバック
Data:1月28日(土) 17:00~25:00 【中潮】勝浦 vs 鴨川!外房2大ポイントでどんなアジングになったのか?? (-_☆)こんにちわ...
外房アジング vol.17【saku-style】at 2012年01月29日 17:11
この記事へのコメント
こんばんわっ^^
昨夜はお疲れ様でした~
やっぱりカゼ悪化させてしまいましたかー
私にお付き合いさせてしまったばかりに
無理に鴨川を離れて
修行の様なアジングをさせてしまいましたからね^^;
イワシングにサバングにアジングに
あの漁港はポテンシャル高いっすねー(p_-)
クーラーBOXも新調された様で
これで安心してまたアジングに行けますね^^
次回「MY CAPTAIN」予告!!
-新調したクーラーBOXをまたまた海に落とす-
こうご期待(`Д´)ノ
みたいな感じでしょうか? (イヤ訊かれても...
釣果も大事ですが楽しくアジング出来ることが何よりもです~w
いつもお付き合い頂きありがとうございますm(__)m
昨夜はお疲れ様でした~
やっぱりカゼ悪化させてしまいましたかー
私にお付き合いさせてしまったばかりに
無理に鴨川を離れて
修行の様なアジングをさせてしまいましたからね^^;
イワシングにサバングにアジングに
あの漁港はポテンシャル高いっすねー(p_-)
クーラーBOXも新調された様で
これで安心してまたアジングに行けますね^^
次回「MY CAPTAIN」予告!!
-新調したクーラーBOXをまたまた海に落とす-
こうご期待(`Д´)ノ
みたいな感じでしょうか? (イヤ訊かれても...
釣果も大事ですが楽しくアジング出来ることが何よりもです~w
いつもお付き合い頂きありがとうございますm(__)m
Posted by saku-37
at 2012年01月29日 17:50

あれ、クーラーボックス小さいんじゃないですか~
やっぱりJさんには尺アジ用に13リットル位じゃないと・・・・。
今度は皆でイワシングとサバングしましょうね♪
やっぱりJさんには尺アジ用に13リットル位じゃないと・・・・。
今度は皆でイワシングとサバングしましょうね♪
Posted by パジェ郎 at 2012年01月29日 18:40
jesse-edさん、こんちくわ^^
実は自分も27日というか28日に日付が変わるころ、
先日堤防の向こう側とこちら側でお会いした港に行ってました。
しかし、自分はまったく釣れず・・・。
ケンケンさんはさすがに釣ってましたが^^
スロープでラインブレイクを何度も何度もして心が折れました・・・。
どうしたらあのスロープで釣ることができますか?
イワシング♪結構楽しいんですけど♪
まずはアジの釣り方教えてください!!
実は自分も27日というか28日に日付が変わるころ、
先日堤防の向こう側とこちら側でお会いした港に行ってました。
しかし、自分はまったく釣れず・・・。
ケンケンさんはさすがに釣ってましたが^^
スロープでラインブレイクを何度も何度もして心が折れました・・・。
どうしたらあのスロープで釣ることができますか?
イワシング♪結構楽しいんですけど♪
まずはアジの釣り方教えてください!!
Posted by ハル@ at 2012年01月29日 21:07
昨夜はお邪魔させていただきありがとうございました^^
相変わらずお二方の必殺スーパーシークレット釣法盗む...
あ、いや勉強させていただこうと熱い視線送っちゃってすみませんw
(本当、上手ですよね.....釣りもトークも...
またトーク含め勉強させてくださいmm
相変わらずお二方の必殺スーパーシークレット釣法盗む...
あ、いや勉強させていただこうと熱い視線送っちゃってすみませんw
(本当、上手ですよね.....釣りもトークも...
またトーク含め勉強させてくださいmm
Posted by wave at 2012年01月29日 21:22
sakuさんおはようございます
お疲れさまでした〜、でもワタシも栄養ドリンクと
葛根湯と薬飲んで寝ますから(今から ^^;)大丈夫です、
それにしても勝浦びっくりでしたね!あんなに人が
たくさんいるのに結果が出せる人ってスゴいな〜、
みなさんもまれて強くなってるんですねー(^^)
あの漁港はホントポテ高いです、しかも何やら
スゴいもんも出るらしいですよ〜〜〜(m`∀´)m
次回「MY CAPTAIN」予告!
「尺アジ釣ったのにクーラボックスに入らずリリース!」
でオネガイします、間違えちゃった.....(←すでにネタ提供)
鴨川でちょっと気になっている場所があるんで
調査してきますね(^^)v、もし良かったら行きましょう!
ダメだったら何も言いません、忘れてね〜(^^;)
お疲れさまでした〜、でもワタシも栄養ドリンクと
葛根湯と薬飲んで寝ますから(今から ^^;)大丈夫です、
それにしても勝浦びっくりでしたね!あんなに人が
たくさんいるのに結果が出せる人ってスゴいな〜、
みなさんもまれて強くなってるんですねー(^^)
あの漁港はホントポテ高いです、しかも何やら
スゴいもんも出るらしいですよ〜〜〜(m`∀´)m
次回「MY CAPTAIN」予告!
「尺アジ釣ったのにクーラボックスに入らずリリース!」
でオネガイします、間違えちゃった.....(←すでにネタ提供)
鴨川でちょっと気になっている場所があるんで
調査してきますね(^^)v、もし良かったら行きましょう!
ダメだったら何も言いません、忘れてね〜(^^;)
Posted by jesse-ed
at 2012年01月30日 05:17

パジェ郎さんおはようございます
さすが目敏い!よくお気付きで(^^;)、間違えて
小さいヤツ買っちゃったんですよ〜(T-T)、
ま、これで充分って話もありますが.....(_ _;)
また鰯爆になるかもしれないしね(^^;)、
もう一つ上のサイズ買わないと......
さすが目敏い!よくお気付きで(^^;)、間違えて
小さいヤツ買っちゃったんですよ〜(T-T)、
ま、これで充分って話もありますが.....(_ _;)
また鰯爆になるかもしれないしね(^^;)、
もう一つ上のサイズ買わないと......
Posted by jesse-ed
at 2012年01月30日 05:20

ハル@さんおはようございます
ようこそおいで下さいました(^^)
あ、ではこの前日にいらしてたんですねー、なんでも
その日は特別シブかったとか.....(_ _;)
スロープでラインブレイクですか、ワタシは
フロロ使用者なんでちょっと強いかもしれないですね、
根がかり回収率はけっこう高いです(^^)v、
ひっかかるのはほとんどスロープの切れ目の所ですよね?
ワタシはライン見ながら早めに回収するようにしています、
でもその切れ目の段差についてたりしますもんね〜(^^;)、
ぎりぎり兼ね合い兼ね合いでしょうか(-ω-;)ウーン...
イワシングは難しくて.....、アジの釣り方ですか〜?
ワタシもJHにワーム付けて投げて巻く、くらいのことしか
知らないです〜、参考になりましたか?(なるか!)
ようこそおいで下さいました(^^)
あ、ではこの前日にいらしてたんですねー、なんでも
その日は特別シブかったとか.....(_ _;)
スロープでラインブレイクですか、ワタシは
フロロ使用者なんでちょっと強いかもしれないですね、
根がかり回収率はけっこう高いです(^^)v、
ひっかかるのはほとんどスロープの切れ目の所ですよね?
ワタシはライン見ながら早めに回収するようにしています、
でもその切れ目の段差についてたりしますもんね〜(^^;)、
ぎりぎり兼ね合い兼ね合いでしょうか(-ω-;)ウーン...
イワシングは難しくて.....、アジの釣り方ですか〜?
ワタシもJHにワーム付けて投げて巻く、くらいのことしか
知らないです〜、参考になりましたか?(なるか!)
Posted by jesse-ed
at 2012年01月30日 05:29

waveさんおはようございます
お疲れ様でした〜、ゴメンナサイね、もうおみや
確保していたのに付き合わせちゃって(-_-;ゞ
あはは(^▽^)、waveさんも面白いことを言う、
必殺スーパーシークレット釣法ですか?
シークレット過ぎてワタシも知りませんよ(^^;)
そんなにホメても何も出ませんよ〜.....、と思うでしょ?
出るんだなーワタシの場合、はいドーゾ(*^^)_[¥10000]
お疲れ様でした〜、ゴメンナサイね、もうおみや
確保していたのに付き合わせちゃって(-_-;ゞ
あはは(^▽^)、waveさんも面白いことを言う、
必殺スーパーシークレット釣法ですか?
シークレット過ぎてワタシも知りませんよ(^^;)
そんなにホメても何も出ませんよ〜.....、と思うでしょ?
出るんだなーワタシの場合、はいドーゾ(*^^)_[¥10000]
Posted by jesse-ed
at 2012年01月30日 05:41

こんちは~
勝浦調査隊のみなさん、お疲れ様です。最近、勝浦はスルーしてたので知りませんが人が多い様ですね!
霊の、いやっ例の漁港は夜は空いてますが昼間は車を止めるスペースが有りません(-_-;)やってみようかと思ったのに・・・
jesse-edさんが入る前(PM10:00)に堤防先端でアジのボイルがありましたよ~その下にデカアジが潜んでると思い狙ってみたものの来るのは20cmクラスばかりでした(^^ゞ1日違いでこんなにも活性が変わるんですね!
美味しいネタありがとうございました!やはりクーラーボックスと○ンティーは白に限る!!
勝浦調査隊のみなさん、お疲れ様です。最近、勝浦はスルーしてたので知りませんが人が多い様ですね!
霊の、いやっ例の漁港は夜は空いてますが昼間は車を止めるスペースが有りません(-_-;)やってみようかと思ったのに・・・
jesse-edさんが入る前(PM10:00)に堤防先端でアジのボイルがありましたよ~その下にデカアジが潜んでると思い狙ってみたものの来るのは20cmクラスばかりでした(^^ゞ1日違いでこんなにも活性が変わるんですね!
美味しいネタありがとうございました!やはりクーラーボックスと○ンティーは白に限る!!
Posted by ケンケン at 2012年01月30日 11:00
こんにちは~
最近は勝浦周辺は激戦区みたいですね(*_*)
ノンビリ釣りしたい派にはちょっと・・・でも行っちゃうんでしょうが(笑)
やはりJesse-edさんは鴨川と相性が良いみたいですね。
強い地元愛を感じます♪
最近は勝浦周辺は激戦区みたいですね(*_*)
ノンビリ釣りしたい派にはちょっと・・・でも行っちゃうんでしょうが(笑)
やはりJesse-edさんは鴨川と相性が良いみたいですね。
強い地元愛を感じます♪
Posted by ikeike
at 2012年01月30日 12:34

こんにちは~
やはり勝浦近辺は人が多いみたいですね~
それでもナイスな釣果ですね。
クーラーボックスの件、わかりますよ~
ゴミとして海に流してしまったことの心の痛み・・・
おnewのクーラーボックスは気をつけましょ(^-^)
でもね、そもそもジスロマック飲んでて
釣り行っちゃだめでしょう!
私みたいに元気でも行けない人もいるのだから(笑)
やはり勝浦近辺は人が多いみたいですね~
それでもナイスな釣果ですね。
クーラーボックスの件、わかりますよ~
ゴミとして海に流してしまったことの心の痛み・・・
おnewのクーラーボックスは気をつけましょ(^-^)
でもね、そもそもジスロマック飲んでて
釣り行っちゃだめでしょう!
私みたいに元気でも行けない人もいるのだから(笑)
Posted by k.k at 2012年01月30日 12:49
ケンケンさんこんにちは
勝浦のあのケンケンさんHG近くの駐車スペースは
10台以上車が停まってました(-_-;)、行くとこ行くとこ
人、人、人でした、ワタシには無理です...
霊の漁港はちょっとした時間で変わりますね、
でもアジのストック多いです、ベイトも豊富ですし
身体も精神も鍛えられますね(^^;)
朝方イワシが入ってくるようです、今度サバング
教えて下さい、ひょっとしたらサバに混じって
デカアジ&ギガアジも?(^^)v、大きめのワームと
4、5cmのプラグがあるといいかもしれませんね!
>やはりクーラーボックスと○ンティーは白に限る!!
ああ〜、ダンディーなイメージのケンケンさんが
パン○ィーなイメージにぃー.....(^^;)
勝浦のあのケンケンさんHG近くの駐車スペースは
10台以上車が停まってました(-_-;)、行くとこ行くとこ
人、人、人でした、ワタシには無理です...
霊の漁港はちょっとした時間で変わりますね、
でもアジのストック多いです、ベイトも豊富ですし
身体も精神も鍛えられますね(^^;)
朝方イワシが入ってくるようです、今度サバング
教えて下さい、ひょっとしたらサバに混じって
デカアジ&ギガアジも?(^^)v、大きめのワームと
4、5cmのプラグがあるといいかもしれませんね!
>やはりクーラーボックスと○ンティーは白に限る!!
ああ〜、ダンディーなイメージのケンケンさんが
パン○ィーなイメージにぃー.....(^^;)
Posted by jesse-ed at 2012年01月30日 15:43
ikeikeさんこんにちは
勝浦周辺熱いですねー、昼間より人多いかもです(^^;)
ノンビリ釣りしたい派にはかなりキビシーですよ、
でもアジが呼んでますから(^^)、来ちゃってくださーい
やはり鴨川の方が人が少なくていいです、釣果は
落ちるみたいですけど、だいたい鴨川で会う人は
勝浦は人が多くて嫌だ、って言う人多いです、
ワタシも含めノンビリ派の鴨川、エネルギッシュ派の
勝浦ってとこでしょうか(^^)
勝浦周辺熱いですねー、昼間より人多いかもです(^^;)
ノンビリ釣りしたい派にはかなりキビシーですよ、
でもアジが呼んでますから(^^)、来ちゃってくださーい
やはり鴨川の方が人が少なくていいです、釣果は
落ちるみたいですけど、だいたい鴨川で会う人は
勝浦は人が多くて嫌だ、って言う人多いです、
ワタシも含めノンビリ派の鴨川、エネルギッシュ派の
勝浦ってとこでしょうか(^^)
Posted by jesse-ed at 2012年01月30日 15:50
k.kさんこんにちは
やっぱりワタシは勝浦近辺はダメです〜
>それでもナイスな釣果ですね。
イヤ、勝浦では1匹だけ...(;^^)h
自然を汚すヤツには魚は釣れませんよね、海に、魚に、
あと同じアングラー仲間に申し訳ないです(_ _;ゞ
イヤイヤ、ジスロマック飲んだからこそ釣りに行けたんです
飲んでなかったら寝込んでますよ(またヘリクツか ^^;)
アジ上向いてますよ〜、k.kさんも早くぅ〜
やっぱりワタシは勝浦近辺はダメです〜
>それでもナイスな釣果ですね。
イヤ、勝浦では1匹だけ...(;^^)h
自然を汚すヤツには魚は釣れませんよね、海に、魚に、
あと同じアングラー仲間に申し訳ないです(_ _;ゞ
イヤイヤ、ジスロマック飲んだからこそ釣りに行けたんです
飲んでなかったら寝込んでますよ(またヘリクツか ^^;)
アジ上向いてますよ〜、k.kさんも早くぅ〜
Posted by jesse-ed at 2012年01月30日 16:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。