2012年02月08日
Walk On
みなさんこんにちは
これはもう3週間も前のお話(*^^)
この頃はまだ体調がよく(^^;)、天候も穏やかで、久しぶりに
ウォーキングに出たんです(続いてなかったな ^^;)
寒かったけど、気持ちよくて
桜もほら、ほころび始め

秋とはまたちょっと違う山道

そしてMY CAPTAIN早春の風物詩

ただの土手?(- -?)
イヤイヤ、ここが実はマル秘のポイントなんです(^^)b
丹念に探すと........
あった!(^▽)ノ

ふきのとうです(^^)
ワタシはこの時期に穫れるふきのとうを使って作る
ふきのとうみそが大好き!(^¬^)
まだ少ないけど、あと1〜2週間もすればたくさん.......(*´ー`)
と思っていたあの日以降、忙しかったり、天気が悪かったり、
体調崩したりで行くことが出来なかった(T^T)
ふきのとうはつぼみが美味しいのであって、開花してしまっては食べられない
まだ大丈夫だろうか.........(-_-;)
ということで
今日は調子がいいので
体ならしついでにちょっと今から見てこようかなと
穫れましたらまたいつもの調理風景と一緒にアップしますんで
行ってきま〜すε=┌( ^_^)┘てくてく
Neil Young - Walk On
これはもう3週間も前のお話(*^^)
この頃はまだ体調がよく(^^;)、天候も穏やかで、久しぶりに
ウォーキングに出たんです(続いてなかったな ^^;)
寒かったけど、気持ちよくて
桜もほら、ほころび始め

秋とはまたちょっと違う山道

そしてMY CAPTAIN早春の風物詩

ただの土手?(- -?)
イヤイヤ、ここが実はマル秘のポイントなんです(^^)b
丹念に探すと........
あった!(^▽)ノ

ふきのとうです(^^)
ワタシはこの時期に穫れるふきのとうを使って作る
ふきのとうみそが大好き!(^¬^)
まだ少ないけど、あと1〜2週間もすればたくさん.......(*´ー`)
と思っていたあの日以降、忙しかったり、天気が悪かったり、
体調崩したりで行くことが出来なかった(T^T)
ふきのとうはつぼみが美味しいのであって、開花してしまっては食べられない
まだ大丈夫だろうか.........(-_-;)
ということで
今日は調子がいいので
体ならしついでにちょっと今から見てこようかなと
穫れましたらまたいつもの調理風景と一緒にアップしますんで
行ってきま〜すε=┌( ^_^)┘てくてく
Neil Young - Walk On
2011年12月02日
Quarter
みなさんおはようございます
これって珍しくはないんですか?1/4だけピンク

こんなのもありました、1/6ホワイト

わりと多いのかなぁ(- -?)
しかしキレイだ(*´ー`)
David Lindley - Quarter Of A Man
これって珍しくはないんですか?1/4だけピンク
こんなのもありました、1/6ホワイト
わりと多いのかなぁ(- -?)
しかしキレイだ(*´ー`)
David Lindley - Quarter Of A Man
2011年11月16日
Flowers Are Red
みなさんこんにちは
赤い花が咲いてました、温暖な南房総ならでは(*´ー`)

Harry Chapin - Flowers Are Red
or or
おお、あそこにも赤い花が!

と思ったら唐辛子でした(^^;)

Chilli Willi & The Red Hot Peppers - Astrella From The Astral Plane
赤い花が咲いてました、温暖な南房総ならでは(*´ー`)

Harry Chapin - Flowers Are Red
or or
おお、あそこにも赤い花が!

と思ったら唐辛子でした(^^;)

Chilli Willi & The Red Hot Peppers - Astrella From The Astral Plane
2011年11月02日
アケビ
みなさんおはようございます
歩いていて道端に落ちていました
アケビの実ですね〜、ご存知ですか?

甘くて美味しいんですよ(^^)、これはまだ青くて食べられませんが
この木ですね

もう少ししたらまた来てみようかな(^^;)
Weird War - AK47
歩いていて道端に落ちていました
アケビの実ですね〜、ご存知ですか?

甘くて美味しいんですよ(^^)、これはまだ青くて食べられませんが
この木ですね

もう少ししたらまた来てみようかな(^^;)
Weird War - AK47
2011年10月31日
Purple Rain
みなさんこんにちは
今朝の南房総はサラサラと小雨
ちょうどヨイくらいのお湿りとなりました
雨に濡れて
紫色の
花や

実が

やけに鮮やかでした(*´ー`)
Prince - Purple Rain
or
今朝の南房総はサラサラと小雨
ちょうどヨイくらいのお湿りとなりました
雨に濡れて
紫色の
花や

実が

やけに鮮やかでした(*´ー`)
Prince - Purple Rain
or
2011年10月06日
スズメバチ
みなさんこんにちは
今週は、腰痛と悪天候でウォーキングに行けてませんが
涼しくなって、ベストな歩きシーズンかもしれません(^ー^)ノ
ほんの数週間前までは暑かったですが(-_-;)じりじり

かならず携行していたコレももういりませんね、ミストスプレー

ホームセンターで買った安もんですが、けっこう使えました
道がちゃんとしているんで今なら軽装でも歩けます

でもですね、涼しくなって、ちょっと問題が......
スズメバチが増えてるんです!(-"-;)
今年の夏は、あまりスズメバチ見かけませんでした、ウチの庭で、夏にスズメバチが
巣を作らなかったのはここ数年で初めて
ところが、涼しくなった最近、確実に目にするスズメバチの数が激増しています
ウォーキングしていてもぶんぶんぶんぶん(゜Д゜;≡;゜Д゜)
はっきり言いまして怖いです((((°Д°;))))ガクガクブルブル
そんな森の暴君も、死んでしまったらアリのエサ

アリやハチは同じ性質を持つと言う、女王蜂(蟻)を頂点(脳)として
手足となって動く働き蜂(蟻)、巣そのものが1つの生命体であると.....
閑話休題
そんなスズメバチの羽音にビビりながら歩いていたその時!
ぴとっ.....、上からなんか肩に落ちて来た!
(>_<;)ひいいいっ!←超ヘタレ
慌ててはらおうとしましたが、ぱっと目に入った色を見て安堵.....ε=(-.-;)
オマエさんかい(°..°)ゲコ

おどかすなよ すまんゲコ(°..°;)

海がキレイだ.....(*´ー`)

Taj Mahal - Queen Bee
安い!
今週は、腰痛と悪天候でウォーキングに行けてませんが
涼しくなって、ベストな歩きシーズンかもしれません(^ー^)ノ
ほんの数週間前までは暑かったですが(-_-;)じりじり
かならず携行していたコレももういりませんね、ミストスプレー
ホームセンターで買った安もんですが、けっこう使えました
道がちゃんとしているんで今なら軽装でも歩けます
でもですね、涼しくなって、ちょっと問題が......
スズメバチが増えてるんです!(-"-;)
今年の夏は、あまりスズメバチ見かけませんでした、ウチの庭で、夏にスズメバチが
巣を作らなかったのはここ数年で初めて
ところが、涼しくなった最近、確実に目にするスズメバチの数が激増しています
ウォーキングしていてもぶんぶんぶんぶん(゜Д゜;≡;゜Д゜)
はっきり言いまして怖いです((((°Д°;))))ガクガクブルブル
そんな森の暴君も、死んでしまったらアリのエサ
アリやハチは同じ性質を持つと言う、女王蜂(蟻)を頂点(脳)として
手足となって動く働き蜂(蟻)、巣そのものが1つの生命体であると.....
閑話休題
そんなスズメバチの羽音にビビりながら歩いていたその時!
ぴとっ.....、上からなんか肩に落ちて来た!
(>_<;)ひいいいっ!←超ヘタレ
慌ててはらおうとしましたが、ぱっと目に入った色を見て安堵.....ε=(-.-;)
オマエさんかい(°..°)ゲコ
おどかすなよ すまんゲコ(°..°;)
海がキレイだ.....(*´ー`)
Taj Mahal - Queen Bee
安い!
2011年10月02日
実
みなさんこんにちは
ウォーキング中に撮った寄せ集めです
今日はなんかの「実」を集めてみました ほとんどなんの実か知りません.....(_ _;)
ま、なんかの柑橘系


ブルーベリーです(違うわ!)

デラウェアです(まるで違うわ!!)

ガキぼっくり

どんぐりん子

なんだろ(- -?)

(-_-?)

(-"-?)

色は違うんだけど↓

同じものじゃないかと思うんです↑

クリ(緑)

ウニ(嘘)

必ずしも「実=種子」ってわけではないんですか?(訊かれても)
The Seeds - Pushin Too Hard
or
ウォーキング中に撮った寄せ集めです
今日はなんかの「実」を集めてみました ほとんどなんの実か知りません.....(_ _;)
ま、なんかの柑橘系
ブルーベリーです(違うわ!)
デラウェアです(まるで違うわ!!)
ガキぼっくり
どんぐりん子
なんだろ(- -?)
(-_-?)
(-"-?)
色は違うんだけど↓
同じものじゃないかと思うんです↑
クリ(緑)
ウニ(嘘)
必ずしも「実=種子」ってわけではないんですか?(訊かれても)
The Seeds - Pushin Too Hard
or
2011年09月23日
In the Neighborhood
みなさんおはようございます
台風後の近所の様子をウォーキングがてら見てきました
それにしても昨日の嵐がウソのような日差しです(=_=;)じりじり

道にはやはり枝や落ちた葉など、雨で流されたのか風で折れたのか

稲穂倒れてます、大丈夫かな?(-_-;)

川は思ったほど増水していませんでした

あっ!Σ(゚Д゚;)!木が......

倒れて道を塞いでいます(-"-;)

私のカラテチョップでぶち折っておこうかと思いましたが(`Д´)ノシ☆キエーッ
手が汚れるのでやめました(ほんとかよ ¬_¬)
細い木も折れてます

上流も水は多くない、濁ってはいますが

ここも枯れ枝枯れ草が道に......(-_-;)

竹が道を塞いでいます

ん、ここまでにしておこう、Uターン

それほど被害があった訳ではなさそうでした、マズは一安心 ε=(-。-;)
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます
暫く海はダメかな......(_ _;)

Tom Waits - In the Neighborhood
台風後の近所の様子をウォーキングがてら見てきました
それにしても昨日の嵐がウソのような日差しです(=_=;)じりじり
道にはやはり枝や落ちた葉など、雨で流されたのか風で折れたのか
稲穂倒れてます、大丈夫かな?(-_-;)
川は思ったほど増水していませんでした
あっ!Σ(゚Д゚;)!木が......
倒れて道を塞いでいます(-"-;)
私のカラテチョップでぶち折っておこうかと思いましたが(`Д´)ノシ☆キエーッ
手が汚れるのでやめました(ほんとかよ ¬_¬)
細い木も折れてます
上流も水は多くない、濁ってはいますが
ここも枯れ枝枯れ草が道に......(-_-;)
竹が道を塞いでいます
ん、ここまでにしておこう、Uターン
それほど被害があった訳ではなさそうでした、マズは一安心 ε=(-。-;)
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます
暫く海はダメかな......(_ _;)
Tom Waits - In the Neighborhood
2011年09月22日
Bad Man Walking
みなさんこんにちは
台風一過です

今からウォーキングに行って来ます、昨夜の台風のつめあとなどどうなっているか
見て来ますので、後々アップしようと思います
危険な所には近づきませんのでご心配なく(してねーよ)
Gov't Mule - Bad Man Walking
台風一過です

今からウォーキングに行って来ます、昨夜の台風のつめあとなどどうなっているか
見て来ますので、後々アップしようと思います
危険な所には近づきませんのでご心配なく(してねーよ)
Gov't Mule - Bad Man Walking
2011年09月20日
jesse-ed都会を歩く
みなさんこんにちは
先週なんですけど、子供が映画のぽけもんを見たいというので.....
というか、見に行くと、ニンテンドーのDSで使えるモンスターが
貰えるんだって、コレが目的みたいなもの(-_-;)
取りあえず連れていきました、映画といったらここしかない、
千葉県は蘇我にあるTジョイ蘇我
わしゃ見ないぞー、お金もったいない
子供はカミさんに任せて、私は県庁所在地でもある政令指定都市、
(ワタシの住んでる所と比べると)大都会、千葉市を歩く事に
最近近所の里山をウォーキングをしているワタシですが、今日は
アーバンウォーキング(ん?どっかで聞いたような..... ^^;)といきまーす
都会とはいえ、港湾部の近くなんで水路があります、こんなトコに
けっこうシーバス入ってるんですよねー

あー、シーバスタックル持ってくるんだったな.....(- -;)
国道357を横断
アーバンキャット発見(そんな命名いらん)

さすがに都会派、クールです、つれないですね プイっ

昭和の香りがする古い建物、廃墟かな?

最近良く見かけるカエル「ケロガード」(^..^)

京成電鉄の千葉寺駅に到着、線路沿いに次の駅まで行ってみよう

しかし狭い歩道だな.....(-_-;)

隣の本千葉駅に到着、ブックオフでちょっと物色(^^;)

ま、詳細は後日にでも
ここから再びTジョイを目指す
お!?ツタの絡まるチャペル発見(チャペル違うわ、ペギー葉山か)

おお!?シーバス乗り合い船かな?ガイドサービスかな?(^^)

どの船だろう?

ガスタンク、電気が怪しい状況だから頑張ってもらわにゃ

んー、あの橋桁のシェードの所にキャストしたいですねー(^^)

再び大通り(国道357)に出ました

もうゴールはすぐ近く、マリーナがありました、ここからけっこうみなさん
釣りに行ったりしてるんでしょうね

そしてTジョイに到着、とくに盛り上がるネタなど見つけられず、地味に終了〜......(T-T)

所要時間は2時間(ブックオフでの時間含む ^^;)
お腹空いたのでカレーの龍でお昼ごはんを食べたのでした(もう4時過ぎてましたが)
疲れました、やっぱり歩くのはカントリーロードがいいですね(^^;)
James Taylor - Country Road
or
先週なんですけど、子供が映画のぽけもんを見たいというので.....
というか、見に行くと、ニンテンドーのDSで使えるモンスターが
貰えるんだって、コレが目的みたいなもの(-_-;)
取りあえず連れていきました、映画といったらここしかない、
千葉県は蘇我にあるTジョイ蘇我
わしゃ見ないぞー、お金もったいない
子供はカミさんに任せて、私は県庁所在地でもある政令指定都市、
(ワタシの住んでる所と比べると)大都会、千葉市を歩く事に
最近近所の里山をウォーキングをしているワタシですが、今日は
アーバンウォーキング(ん?どっかで聞いたような..... ^^;)といきまーす
都会とはいえ、港湾部の近くなんで水路があります、こんなトコに
けっこうシーバス入ってるんですよねー
あー、シーバスタックル持ってくるんだったな.....(- -;)
国道357を横断
アーバンキャット発見(そんな命名いらん)
さすがに都会派、クールです、つれないですね プイっ
昭和の香りがする古い建物、廃墟かな?
最近良く見かけるカエル「ケロガード」(^..^)
京成電鉄の千葉寺駅に到着、線路沿いに次の駅まで行ってみよう
しかし狭い歩道だな.....(-_-;)
隣の本千葉駅に到着、ブックオフでちょっと物色(^^;)
ま、詳細は後日にでも
ここから再びTジョイを目指す
お!?ツタの絡まるチャペル発見(チャペル違うわ、ペギー葉山か)
おお!?シーバス乗り合い船かな?ガイドサービスかな?(^^)
どの船だろう?
ガスタンク、電気が怪しい状況だから頑張ってもらわにゃ
んー、あの橋桁のシェードの所にキャストしたいですねー(^^)
再び大通り(国道357)に出ました
もうゴールはすぐ近く、マリーナがありました、ここからけっこうみなさん
釣りに行ったりしてるんでしょうね
そしてTジョイに到着、とくに盛り上がるネタなど見つけられず、地味に終了〜......(T-T)
所要時間は2時間(ブックオフでの時間含む ^^;)
お腹空いたのでカレーの龍でお昼ごはんを食べたのでした(もう4時過ぎてましたが)
疲れました、やっぱり歩くのはカントリーロードがいいですね(^^;)
James Taylor - Country Road
or
2011年09月06日
Way You Walk
みなさんこんにちは
実は最近、歩いてます
気晴らし、ネタ探し、ダイエット、体力作り、全部目的なんですけど(^^;)
ホントはジョギングするつもりだったんですが、涼しい山の方へ行ってしまうと
勾配がキツくて、歩いてしまいます(_ _;)
でもおかげで楽しく続いてます、歩いた方が見えてくるものも多い
家を出たらすぐに田園風景(田舎っすから ^^;)
野に咲く花よ.....

稲を食い荒らす悪いヤツ、イナゴ

佃煮にして食べられます、自分から進んで食べようとは思いませんが(^^;)
って呑気にこんな写真撮っていると実はキケン、すぐ後ろは

イノシシ避けの電気ショック線です Σ( ̄□ ̄;)!
触ったらあの世行きです(ウソです、ちょっとビリビリする程度です ^^;)
近づくと逃げてしまうので、小さくしか捉えられませんでしたが、わかります?

まるで鱸月さんのパンツのような(^^;)デーハー模様のハンミョウ君
紅葉も近い

林道に入ります、登りはキツいけど、道が広いからなんとか

「大」って咲いてますが、大文字草ではないですよね?

私は本当に花の名前を知らない......(-_-;)

これは紫陽花だと思うけど...

玉虫が死んでました、この羽を持っているとお金が貯まる、という
言い伝えがありますが、お金に興味のない自分は当然持ち帰らず(何か?)

時間的にそろそろ折り返し
帰りは下りだから楽チン

所要時間48分、明日はもうちょっと長く歩こうかな(^^)
Papas Fritas - Way You Walk 音が小さいので、ちょっと大きくしてね(^^)
実は最近、歩いてます
気晴らし、ネタ探し、ダイエット、体力作り、全部目的なんですけど(^^;)
ホントはジョギングするつもりだったんですが、涼しい山の方へ行ってしまうと
勾配がキツくて、歩いてしまいます(_ _;)
でもおかげで楽しく続いてます、歩いた方が見えてくるものも多い
家を出たらすぐに田園風景(田舎っすから ^^;)
野に咲く花よ.....
稲を食い荒らす悪いヤツ、イナゴ
佃煮にして食べられます、自分から進んで食べようとは思いませんが(^^;)
って呑気にこんな写真撮っていると実はキケン、すぐ後ろは
イノシシ避けの電気ショック線です Σ( ̄□ ̄;)!
触ったらあの世行きです(ウソです、ちょっとビリビリする程度です ^^;)
近づくと逃げてしまうので、小さくしか捉えられませんでしたが、わかります?
まるで鱸月さんのパンツのような(^^;)デーハー模様のハンミョウ君
紅葉も近い
林道に入ります、登りはキツいけど、道が広いからなんとか
「大」って咲いてますが、大文字草ではないですよね?
私は本当に花の名前を知らない......(-_-;)
これは紫陽花だと思うけど...
玉虫が死んでました、この羽を持っているとお金が貯まる、という
言い伝えがありますが、お金に興味のない自分は当然持ち帰らず(何か?)
時間的にそろそろ折り返し
帰りは下りだから楽チン
所要時間48分、明日はもうちょっと長く歩こうかな(^^)
Papas Fritas - Way You Walk 音が小さいので、ちょっと大きくしてね(^^)