2010年12月24日
Marry Christmas Mr. Brian
みなさんこんにちは
たいへんご無沙汰しておりました
何をしていたかと言いますと
仕事っす...┓(´ヘ`;)┏
ここ数年で最も忙しかったかもひれまへん(_ _;)グッタリ...
しかも!忙しいうえに、カミさんが実家に帰っておりますΣ(゚Д゚;)!
別に自分の浮気(^3)ちうーが発覚して出て行ったワケじゃないですよ
そんなんしてませんって
自分のDVが酷くてo-_-)=○☆バキッ出て行ったわけでもありません
しませんってば
ただ単に、同窓会&里帰りです
ホントですってば←強調
ここ数日間のjesseーedの1日
朝6時、jesse長女を起こし、朝食と学校の準備
7時10分、学校へ送り出したら、後片付けや洗濯等、軽く家事
8時前位から就寝(_ _)zzz...(えっ、今?)
10時〜11時の間に起床(=_=)ネムー...
軽い昼食を取ったら仕事開始、夕方18時まで(ー_ー;)ヤレヤレ
18時から20時の間に夕飯や風呂、家事など
20時から再び仕事開始(jesse長女は隣で勝手に寝ます)
そのまま朝6時まで仕事は続く.....(m´Д`)m
朝6時、jesse長女を起こし...(↑最初に戻る)
という毎日でした!(屮°□°)屮 ハラホロヒレハラ〜
ま、忙し自慢したってしょうがないんですけど、悲しいかな、こんだけ
忙しくてもたいして儲かってないんですよ、あははは...(T^T)
こんなわけで釣りどころかネットも出来ず、みなさまの所にもお伺い出来ませんでした
ちょこっとケイタイで覗いたりはしましたが...
またボチボチ始めますんでよろしくお願いしますm(_ _)m
そんなんしているうちにあっという間にクリスマスですね
ネタが特にないんで、jesseーedと言ったらこれくらいしか...(TーT)
あまり持っていないクリスマスアルバムの中から今年はコレを

The Beach Boys / Christmas Album
ビーチ・ボーイズ / クリスマス・アルバム
1988年
ご存知ビーチボーイズによる名作クリスマスアルバム、
スタンダードのカバーもいいんですが、前半曲のオリジナルが中々素晴らしい、
クリスマス関係なく楽しめますよ(←身も蓋もないじゃんか)
ではオリジナルを2曲、スタンダードは「サンタが街にやって来る」をどうぞ
Tr : 1. Little Saint Nick
Tr : 4. Merry Christmas, Baby
Tr : 9. Santa Claus is Comin' To Town
jesseーedにもなんかくれ、サンタさん、エイメン(ー人ー)
たいへんご無沙汰しておりました
何をしていたかと言いますと
仕事っす...┓(´ヘ`;)┏
ここ数年で最も忙しかったかもひれまへん(_ _;)グッタリ...
しかも!忙しいうえに、カミさんが実家に帰っておりますΣ(゚Д゚;)!
別に自分の浮気(^3)ちうーが発覚して出て行ったワケじゃないですよ
そんなんしてませんって
自分のDVが酷くてo-_-)=○☆バキッ出て行ったわけでもありません
しませんってば
ただ単に、同窓会&里帰りです
ホントですってば←強調
ここ数日間のjesseーedの1日
朝6時、jesse長女を起こし、朝食と学校の準備
7時10分、学校へ送り出したら、後片付けや洗濯等、軽く家事
8時前位から就寝(_ _)zzz...(えっ、今?)
10時〜11時の間に起床(=_=)ネムー...
軽い昼食を取ったら仕事開始、夕方18時まで(ー_ー;)ヤレヤレ
18時から20時の間に夕飯や風呂、家事など
20時から再び仕事開始(jesse長女は隣で勝手に寝ます)
そのまま朝6時まで仕事は続く.....(m´Д`)m
朝6時、jesse長女を起こし...(↑最初に戻る)
という毎日でした!(屮°□°)屮 ハラホロヒレハラ〜
ま、忙し自慢したってしょうがないんですけど、悲しいかな、こんだけ
忙しくてもたいして儲かってないんですよ、あははは...(T^T)
こんなわけで釣りどころかネットも出来ず、みなさまの所にもお伺い出来ませんでした
ちょこっとケイタイで覗いたりはしましたが...
またボチボチ始めますんでよろしくお願いしますm(_ _)m
そんなんしているうちにあっという間にクリスマスですね
ネタが特にないんで、jesseーedと言ったらこれくらいしか...(TーT)
あまり持っていないクリスマスアルバムの中から今年はコレを

The Beach Boys / Christmas Album
ビーチ・ボーイズ / クリスマス・アルバム
1988年
ご存知ビーチボーイズによる名作クリスマスアルバム、
スタンダードのカバーもいいんですが、前半曲のオリジナルが中々素晴らしい、
クリスマス関係なく楽しめますよ(←身も蓋もないじゃんか)
ではオリジナルを2曲、スタンダードは「サンタが街にやって来る」をどうぞ
Tr : 1. Little Saint Nick
Tr : 4. Merry Christmas, Baby
Tr : 9. Santa Claus is Comin' To Town
jesseーedにもなんかくれ、サンタさん、エイメン(ー人ー)
Posted by jesse-ed. at 12:06│Comments(10)
│ジャケット企画
この記事へのコメント
こんちわ!
風邪でもひいてぶっ倒れてるのかと心配してましたか?(イヤ訊かれても)
もうすぐCDを収納する蔵が建つほど働いてたちゅうわけですね
>jesseーedにもなんかくれ
わかりました、ではCSNの「LIVE IT UP」を差し上げましょう(要らんわ!)
風邪でもひいてぶっ倒れてるのかと心配してましたか?(イヤ訊かれても)
もうすぐCDを収納する蔵が建つほど働いてたちゅうわけですね
>jesseーedにもなんかくれ
わかりました、ではCSNの「LIVE IT UP」を差し上げましょう(要らんわ!)
Posted by blueeyedsoul at 2010年12月24日 12:41
いや、よかったよかった
肝臓が壊れて再起不能になったかと心配していましたか?(イヤ訊かれても)
しかし、この時期になると
いつもと同じように仕事をしているだけでも
カウントダウンに向けて
ゴール寸前に息切れして倒れちゃうような
しんどさを感じるのは私だけでしょうか?
元気でなりよりです
肝臓が壊れて再起不能になったかと心配していましたか?(イヤ訊かれても)
しかし、この時期になると
いつもと同じように仕事をしているだけでも
カウントダウンに向けて
ゴール寸前に息切れして倒れちゃうような
しんどさを感じるのは私だけでしょうか?
元気でなりよりです
Posted by 鱸月 at 2010年12月24日 14:53
こんばんわ
このCDは私が持っているのとジャケットの装丁が違いますが、
こちらのほうがシックで古めかしくていい雰囲気ですね。
私のジャケットはこのTr4のリンクの静止画の写真です。
このCDは私が持っているのとジャケットの装丁が違いますが、
こちらのほうがシックで古めかしくていい雰囲気ですね。
私のジャケットはこのTr4のリンクの静止画の写真です。
Posted by guitarbird
at 2010年12月24日 16:45

こんばんは
jesse-edさん、頑張りましたね。
お疲れ様です。
またボチボチということは、
クリスマス前に戻られたのでしょうね。
クリスマスツリーの飾り付けが斬新ですね。
真っ赤なリンゴに金のモールで、日本では
あまりみられないスタイルですね。
たわわに実った雰囲気がすごいなあと^^
jesse-edさん、頑張りましたね。
お疲れ様です。
またボチボチということは、
クリスマス前に戻られたのでしょうね。
クリスマスツリーの飾り付けが斬新ですね。
真っ赤なリンゴに金のモールで、日本では
あまりみられないスタイルですね。
たわわに実った雰囲気がすごいなあと^^
Posted by harry
at 2010年12月24日 22:07

オー 生きてらして イカった イカった ($・・)/~~~
銭もうけされてたんですね? (イヤ 訊かれても)
深夜の突堤から、海へ落ちたとか
肝臓悪く 緊急入院をされたとか
魅力溢れる おねーちゃんとの浮気がばれ
あんなことや、こんなことになって ブログどころやない
かな? と 色々妄想してました。(*^^)v
復帰おめでとうございます。 嬉し涙 ←又好きな事書きたい放題<笑>
銭もうけされてたんですね? (イヤ 訊かれても)
深夜の突堤から、海へ落ちたとか
肝臓悪く 緊急入院をされたとか
魅力溢れる おねーちゃんとの浮気がばれ
あんなことや、こんなことになって ブログどころやない
かな? と 色々妄想してました。(*^^)v
復帰おめでとうございます。 嬉し涙 ←又好きな事書きたい放題<笑>
Posted by matsu at 2010年12月25日 09:23
soulさんこんばんは
ご心配おかけしましたm(_ _)m
ぶっ倒れそうなのは確かですけろ(^^;ゞ
買ってもCD収納のプラケースくらいっすね...(TーT)
>「LIVE IT UP」を差し上げましょう(要らんわ!)
なんでそんな冷たいこと言うのん
(TーT)←C
(T_T)←S
(T^T)←N
(T T)←ついでにY
ご心配おかけしましたm(_ _)m
ぶっ倒れそうなのは確かですけろ(^^;ゞ
買ってもCD収納のプラケースくらいっすね...(TーT)
>「LIVE IT UP」を差し上げましょう(要らんわ!)
なんでそんな冷たいこと言うのん
(TーT)←C
(T_T)←S
(T^T)←N
(T T)←ついでにY
Posted by jesse-ed at 2010年12月26日 18:02
鱸月さんこんばんは
ご心配おかけしましたm(_ _)m
>再起不能
不健康が竿振ってるような男なんでなまじっか
有り得ないことじゃないですね、ホントスマセン(^^;)
>この時期
なんかあせりますよねー(ー_ー;)、年内は各取引先も
〆がありますし、年明けは初荷に間に合わせないと...
鱸月さんもお仕事にお浸かりとお疲れさまです
>元気でなりよりです
ありがとうございます、まだあまり元気でないですが...(^^;ゞ
ご心配おかけしましたm(_ _)m
>再起不能
不健康が竿振ってるような男なんでなまじっか
有り得ないことじゃないですね、ホントスマセン(^^;)
>この時期
なんかあせりますよねー(ー_ー;)、年内は各取引先も
〆がありますし、年明けは初荷に間に合わせないと...
鱸月さんもお仕事にお浸かりとお疲れさまです
>元気でなりよりです
ありがとうございます、まだあまり元気でないですが...(^^;ゞ
Posted by jesse-ed at 2010年12月26日 18:11
guitarbirdさんこんばんは
>ジャケットの装丁が違いますが
あ、そうですか、内容は同じなんですね?
何度も再発するとジャケットを変えてみよう、
みたいな意見が出るんですかね?(^^;)、再発盤の
ジャケットが違うってのはわりとありますよねー
ま、事情があって変わっているのもありますが...(^p^)
>こちらのほうがシックで古めかしくていい雰囲気ですね。
けっこう古い盤なので(CDでは初回プレスかもしれません)
でもguitarbirdさんの方が遥かに音はいいでしょうねー(TーT)
>ジャケットの装丁が違いますが
あ、そうですか、内容は同じなんですね?
何度も再発するとジャケットを変えてみよう、
みたいな意見が出るんですかね?(^^;)、再発盤の
ジャケットが違うってのはわりとありますよねー
ま、事情があって変わっているのもありますが...(^p^)
>こちらのほうがシックで古めかしくていい雰囲気ですね。
けっこう古い盤なので(CDでは初回プレスかもしれません)
でもguitarbirdさんの方が遥かに音はいいでしょうねー(TーT)
Posted by jesse-ed at 2010年12月26日 18:21
harryさんこんばんは
>jesse-edさん、頑張りましたね。お疲れ様です
ありがとうございます!↑コレを言って貰いたかった(ノД`)エーン
クリスマスを前に全て片付けたかったんですが、
全然無理でした(TーT)、今日からやっと休みです...
今年はウチは実はクリスマスツリーはなしなんです、
ケーキも用意してませんΣ( ̄□ ̄;)!と言うのも...
まぁそのワケはおいおいと言うことで(^^;)
>真っ赤なリンゴに金のモールで
派手ですねー、カリフォルニャースタイルでしょか?
harryさんとこはいつもながら"すげー!"ケーキで...(^^)v
>jesse-edさん、頑張りましたね。お疲れ様です
ありがとうございます!↑コレを言って貰いたかった(ノД`)エーン
クリスマスを前に全て片付けたかったんですが、
全然無理でした(TーT)、今日からやっと休みです...
今年はウチは実はクリスマスツリーはなしなんです、
ケーキも用意してませんΣ( ̄□ ̄;)!と言うのも...
まぁそのワケはおいおいと言うことで(^^;)
>真っ赤なリンゴに金のモールで
派手ですねー、カリフォルニャースタイルでしょか?
harryさんとこはいつもながら"すげー!"ケーキで...(^^)v
Posted by jesse-ed at 2010年12月26日 18:54
matsuさんこんばんは
ご心配おかけしましたm(_ _)m
ホント死んでてもおかしくない身体ですからね(^^;ゞ
>銭もうけされてたんですね?
そうなんですよ、ガッポガッポと...、小銭を...(TーT)
自分が望んでも(全くその気はないですが ♪〜 ー。ー)
魅力溢れるおねーちゃんが相手してくれません(_ _;)
>復帰おめでとうございます。
ありがとうございます(^^)
>好きな事書きたい放題
存分にどうぞ!( ^^)_,,
ご心配おかけしましたm(_ _)m
ホント死んでてもおかしくない身体ですからね(^^;ゞ
>銭もうけされてたんですね?
そうなんですよ、ガッポガッポと...、小銭を...(TーT)
自分が望んでも(全くその気はないですが ♪〜 ー。ー)
魅力溢れるおねーちゃんが相手してくれません(_ _;)
>復帰おめでとうございます。
ありがとうございます(^^)
>好きな事書きたい放題
存分にどうぞ!( ^^)_,,
Posted by jesse-ed at 2010年12月26日 19:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。