ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
free counters             
アクセスカウンタ
プロフィール
jesse-ed.
jesse-ed.
一生釣りします                     甲府
TripAdvisor
                                                                                                                                          

2009年05月21日

バトル3 VSスズメバチヽ(`Д´)ノ

みなさんこんにちは

再びバトルです

先日アシナガバチの巣を撃破した話をしましたが

今日はさらにその上を行く難敵、スズメバチとのバトルですパンチ

jesse-ed VS スズメバチ カーン

3日ほどまえ、庭の軒下から飛び立つスズメバチを目撃ビックリ

見てみるとあるある、作りかけのスズメバチの巣怒
バトル3 VSスズメバチヽ(`Д´)ノ
おそらくですが、コガタスズメバチだと思われます

スズメバチが不在なので今のうちに撤去爆弾

次の日、再びスズメバチの姿を確認したので見てみるとやはり
また作りかけの巣が.....ガーンもちろん撤去

そして昨日、三たびスズメバチ襲来、軒下で再び巣作り画策中、
これではイタチごっこできりがない........汗

ここはカミさんも子供も出入りする所

ヘタレオヤジでもこれはやるしかないパンチ


武器の用意
バトル3 VSスズメバチヽ(`Д´)ノ
やるぞ!デデンデンデデン、デデンデンデデン.....(←ターミネーターのテーマでお願いします)

まぁコガタスズメバチは比較的おとなしい方なので

でも恐いテヘッ、軒下なので室内からちょっとだけ掃出しを開け、
手と殺虫剤だけ外に出して狙いを定める(-_☆)ロックオン...

ファイヤー!プシュー

すぐに手を引っ込めて掃出しを締める(←ヘタレ)、ポトリと落ちるスズメバチ
バトル3 VSスズメバチヽ(`Д´)ノ
倒しましたチョキ

さすがはウルトラスズメバチキラー、スゴイ威力です、スズメバチ瀕死、
すぐさまトドメのシュー、絶命(-人-) チーン

♪ハチ〜のムサシは死んだのさ〜(激古)←知ってる人います?汗


今日はこじつかなかったので雰囲気でこれを汗
バトル3 VSスズメバチヽ(`Д´)ノ
Funkadelic / One Nation Under a Groove
ファンカデリック / ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ
1978年

ジョージ・クリントン率いるP-ファンク軍団ファンカデリック、
天才変態ギタリストエディー・ヘイゼルが抜けた本作でも
変わってマイケル・ハンプトンが負けず劣らずのギターを聴かせてくれます、
わりと後期の作品なので比較的(ファンカデリックにしては)おとなしめですが、
攻撃的でグルーヴィーなリズムはそのまんま、だけではなく、
泣きの曲もあり、70年代終わりが近づく年代としてふさわしいアルバムでは?
とにかくいわゆるファンクとは一線をかくすファンカデリック、
黒人音楽?いいえ、とにかくロックですロック、最高のロック、鳥肌必死

Tr : 3. Who says a funk band can't play rock?!
(ファンク・バンドがロックを出来ないなんて誰が言ったんだ?!)
誰が言ったんだ?コノヤロー!ヽ(`Д´)ノ

Who says Jesse-ed can't exterminate a killer bee?!
やりましたよー

しかしよい子のみなさんは真似しないで業者さんか行政にまかせましょう




同じカテゴリー(生き物)の記事画像
Two Shots of Happy, One Shot of Sad
朝の蜘蛛と夜の蜘蛛
Creature Week
熊出没注意
お馴染み 見ちゃダメシリーズ
Blue morning in the rain
同じカテゴリー(生き物)の記事
 Two Shots of Happy, One Shot of Sad (2011-12-14 12:06)
 朝の蜘蛛と夜の蜘蛛 (2011-11-13 12:06)
 Creature Week (2011-11-10 12:06)
 熊出没注意 (2011-10-21 07:02)
 お馴染み 見ちゃダメシリーズ (2011-09-30 14:45)
 Blue morning in the rain (2011-09-27 07:02)

この記事へのコメント
こんにちわ
うちは庭の笹の中に毎年のようにスズメバチが巣を作るので、
今年から笹を刈るかすくようにしました。
Posted by guitarbird at 2009年05月21日 11:34
まいどです!
おーこわ、それはそうと和歌山にはオークワちゅう
スーパーがあるんですけど。
それがどないした?と言われても困ります。(笑)

パーラメントは持ってるんですがファンカデリックは
聴いた事がないのですよ、だいぶ違いますか?
Posted by blueeyedsoul at 2009年05月21日 13:44
こんにちは^^
スズメバチといえば、
渦を巻くようにまんまるの巣のイメージがあるので、
作り始めはちびっちゃいおうちなのね、と和みました(笑)

って、和んでいる場合ではなく。
大変でしたね。緊迫感が伝わってきました。お疲れ様。
Posted by harryharry at 2009年05月21日 13:45
guitarbirdさんこんばんは
スズメバチの被害は実は剪定中が一番多いのです、
刈る時には巣がすでに出来てないか十分に
注意して下さいね!((`Д´)!
Posted by jesse-edjesse-ed at 2009年05月22日 01:16
blueeyedsoul さんこんばんは
普通のスーパーでオークワですか?(°Д°;)
変なの(^^)、blueeyedsoul さんは市場って
言わないんですか?ウチのカミさんは最初
そう言ってましたが、今はスーパー(^^;)、
でもって奈良には奈良オークワセンターってのが
ありますよ、それがどうした?と言われても...(^^;)、

だいぶは違わないですよ、アルバムによっては
近いのもあります、でもやっぱりパーラメントは
ファンクでファンカデリックはロックですよ、
おばかなのはどちらもですけど、パーラメントは
チュコレートシティとかけっこうクールだったりしますしね、
ファンカデリックは特にマゴットブレインとか
ハードコアジョリーはグッチャグチャのギターで
かなりロックしてますよ(^^)v
Posted by jesse-edjesse-ed at 2009年05月22日 01:28
harryさんこんばんは
コガタスズメバチの巣は比較的小さくて
一輪挿しとか、徳利を逆さまにしたカンジです、
大きさもそのくらい、まあオオスズメバチに比べれば
かわいいもんです、身体も3分の2くらいですかね、
オオスズメバチは見たらビビりますよ、デカイ...(-_-;)、
昨年オオスズメバチにハチ専用(スズメバチ専用ではない)
の殺虫剤吹きかけたら、死なずにそのまま飛んで
行きましたからねー、恐るべし生命力ですよ、
それでスズメバチ専用も買いましたけど、
もしオオスズメバチだったら業者に任せます、無難(^^;)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2009年05月22日 01:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バトル3 VSスズメバチヽ(`Д´)ノ
    コメント(6)