ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
free counters             
アクセスカウンタ
プロフィール
jesse-ed.
jesse-ed.
一生釣りします                     甲府
TripAdvisor
                                                                                                                                          

2011年11月13日

朝の蜘蛛と夜の蜘蛛

みなさんこんにちは




毎度虫ばっかり登場するブログで申し訳ありませんm(_ _)m



よく「朝の蜘蛛は殺すな、夜の蜘蛛は殺してもよい」などと聞きませんか?


由来をネットで調べたら諸説あるようでしたが、やはり夜については
気持ち悪い、縁起が悪い、なんてことのようです




先日お話ししたワタシが忌み嫌うゲジゲジ(="=;)


いつ何時でも抹殺します(-_☆)


これは昨日の夜の蜘蛛ですが、私は蜘蛛は殺しません
(カミさんや子供の依頼で殺すことはありますが、自分からは殺しません)
朝の蜘蛛と夜の蜘蛛

蜘蛛は害虫を獲ってくれる益虫だから、ってのも理由ですが

実はゲジゲジも同じく害虫を獲ります(-_-;)


やはり私も見た目の問題でしょう、ゲジゲジは気持ち悪い、蜘蛛はカッコいい







....................







....................







みなさんの言いたいことはわかりますよ(^^;)


ゲジゲジと蜘蛛の見た目、どう違うんだ?
どっちも気持ち悪いぞ



でしょ?




ごもっとも



なんででしょうねぇ......、蜘蛛は平気なんですよねぇ......(変態?)


朝から不愉快な話で申し訳ありませんでした、お口直し画像です
あまり嫌いな人はいないであろう、ちょうちょ
朝の蜘蛛と夜の蜘蛛
蛾とどう違うんだ?(^^;)


私の昔のバス仲間に、ブラックバス以外の魚は気持ち悪くて触れない、
ってヤツがいました どう違うんだ?(^^;)






Willis Alan Ramsey - Ballad of Spider John








同じカテゴリー(生き物)の記事画像
Two Shots of Happy, One Shot of Sad
Creature Week
熊出没注意
お馴染み 見ちゃダメシリーズ
Blue morning in the rain
White Frog
同じカテゴリー(生き物)の記事
 Two Shots of Happy, One Shot of Sad (2011-12-14 12:06)
 Creature Week (2011-11-10 12:06)
 熊出没注意 (2011-10-21 07:02)
 お馴染み 見ちゃダメシリーズ (2011-09-30 14:45)
 Blue morning in the rain (2011-09-27 07:02)
 White Frog (2011-09-05 07:11)

この記事へのコメント
こんにちわっ^^

私は最近何故か殺生しなくなりましたw

数年前までは虫がキライで見かけては抹殺してたのですが
どういう心境の変化でしょう? (訊かれても(;¬_¬)

ママさんには「俺、前世は絶対虫に殺されたんだよ~」って
行ってるぐらい、虫嫌いなんですよね(-_☆)
Posted by saku-37saku-37 at 2011年11月13日 14:39
仏のsaku-37さんこんにちは(^^)
一分の虫にも五分の魂ですね、無益な殺生はしないと、
悟られましたね(-人-)ナンマンダブナンマンダブ

でもアジは釣れたらサクッと神経ジメですね(^^;)

>「俺、前世は絶対虫に殺されたんだよ〜」
タランチュラかなんかですかね、ということは
sakuさんの前世はアマゾンあたりに住んでいたと(^^;)

sakuさんは田舎で暮らさない方がいいですね〜、
駆除しないと家中虫だらけになりますよ(-_-;)
Posted by jesse-ed at 2011年11月13日 16:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝の蜘蛛と夜の蜘蛛
    コメント(2)