ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
free counters             
アクセスカウンタ
プロフィール
jesse-ed.
jesse-ed.
一生釣りします                     甲府
TripAdvisor
                                                                                                                                          

2011年10月19日

外房サーフ釣行 逆Perfect Day

みなさんこんにちは



10/18、夕マズメ、子供が習い事に行っている1時間、近所のサーフに行ってきました



先週までは好調と聞いていたんですが、今はどうでしょう?



行って見たらちょっと風が強くて波っ気があるものの、釣り出来ないほどではない
外房サーフ釣行 逆Perfect Day


今日もアイマサスケ裂波 ラメラメゴールドでスタート!
外房サーフ釣行 逆Perfect Day


うーん、さすがに水が冷たいなぁ



......うーん



......うーん



ん?



これ、水沁みてないか?(-"-;)


ウェーダーがもう限界でしょうか?明らかに沁みてます、冷てー(>_<;)
外房サーフ釣行 逆Perfect Day



でも暗くなって来た、もう時間は少ない、ガマンガマン(`⌒´;)
外房サーフ釣行 逆Perfect Day


ルアーチェンジ、たのむぞラッキークラフト ワンダー110Slim
外房サーフ釣行 逆Perfect Day









釣れませんでした(*´ー`)



この日(18日)は深夜2時からアジングに出掛け完ボ(_ _;)

そして夕方のヒラメングもボ(_ _;)



ある意味、パーフェクトな1日でした(逆にね T-T)



帰ってウェーダー脱いだらももひきびちょ濡れでした(ノД`;)しくしく...

防水スプレーとかで直りますかね?(無理?)




ところで、ウェーダー履いて歩いていると、靴下がイヤミーになりませんか?

脱いだ時にはすでにこんなんなってました(-"-;)シェー
外房サーフ釣行 逆Perfect Day
ウェーダー越しだと直せませんしね

すげー気分悪いんですけどなんか対策ないザンスか?




おひまい




Lou Reed - Perfect Day



or




同じカテゴリー(雑談)の記事画像
ブログ移転のお知らせ Goodbye and Hello
Valentine
Warning!!!
病床
一転
Minus
同じカテゴリー(雑談)の記事
 ブログ移転のお知らせ Goodbye and Hello (2012-02-16 12:06)
 Valentine (2012-02-14 18:00)
 Warning!!! (2012-02-09 12:06)
 病床 (2012-02-04 15:27)
 一転 (2012-02-04 10:53)
 Minus (2012-02-04 09:31)

この記事へのコメント
外房サーフの朝マズメですね!?

了解!!

って、今週は無理です〜


水が沁みてくるのはスネらへんからでしょうか?

私の場合は、ブーツとの繋ぎ目と推測できたので、内側から風呂場補修用の物を塗ったくりました。

結果、軽減はできました。ですが、推測通り繋ぎ目だと判定できたので、今度は外側から、スーパーXなるものを繋ぎ目に沿って塗りました。

結果、バッチリ(^^)dでした。

あくまでも、私の場合です。
長くなりましたが、ご参考までに・・・
Posted by k.k at 2011年10月19日 18:04
k.kさんこんばんは
けっこう釣れていたらしいんです(過去形?)
昨日あたりから急激に気温が下がりまして
今朝の情報では全くダメだったそうです(_ _;)

なるほど、継ぎ目の場合はそうやって補修すればいいんですね!
これは参考になりなます、スーパーX!?なんて強そうな(^^)、
お教えありがとうございました<(_ _)>

透湿性のウェーダーなんですが、ブーツ部以外全体から
沁みてるみたいなんですよ(T-T)、太腿もびっちょリでしたから
アングラーハウスの比較的安いヤツなのでもう限界かもしれません、
最近はサーフご無沙汰ですか?(^^)、あんまり釣れませんが(私だけ?)
気持ちいいですよねサーフは、釣れればもっと.....

ヒラメさんにはもう4年遭ってません(T-T)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2011年10月20日 03:17
おはようございます(^^)

あららウェーダーの件、検討違いでしたね(^^;

申し訳ないです〜m(__)m
コメント返答で、jesse-edさんの人柄の良さが伺えました♪
逆に気を使わせてしまいましたね・・・

私のは、もっと安物のPROXの透湿性のやつです。
逆に勉強になりました!!全体から沁みてくるのですね。
用心しとかなければ・・・

サーフ気持ち良いですよね。今年は、春先に2度ほど行ったのみです。もちろん釣れていません(T_T)

そろそろ始動の予定です!
Posted by k.k at 2011年10月20日 07:04
k.kさんこんにちは
>ウェーダーの件、検討違いでしたね(^^;
とうんでもない!確かに膝部分の漏れが多いんです
やはり連結部分の疲労は大きいんですね、とりあえず
全体に防水スプレーをして連結部にはスーパーXを
注入しようと思ってます、もう調べましたよ(^^)v
スーパーX=セメダインの強力接着剤p(^^)q

年に数回のサーフ釣行のために高級なゴアデックスの
ウェーダーを買うのもなかなか.....(^^;ゞね?

>そろそろ始動の予定です!
(-_☆)!始動ですね!?座布団シーズンですかっ!?(訊くな)
Posted by jesse-ed at 2011年10月20日 18:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外房サーフ釣行 逆Perfect Day
    コメント(4)