ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
free counters             
アクセスカウンタ
プロフィール
jesse-ed.
jesse-ed.
一生釣りします                     甲府
TripAdvisor
                                                                                                                                          

2009年04月10日

野池でブラックバス再び

みなさんこんばんは

エギエギング行きたいなぁーーー!汗

でもそんな時間はないのですガーンでも近いうち絶対行ったる!

今日も忙しくて釣り行けなくて悶々....爆弾

こんな時は....1時間だけ抜け出して野池でブラックバス!チョキ


出発ダッシュ3分で到着車釣りスタート!パンチ


なんせ山の中のだ〜れも来ないような野池なので、もうこの時期は
雑草がかなり生えて来てます、オーバーハングした木の枝もそこらじゅう汗

やっぱりひっかかりづらいガード付きのラバジを使うニコニコ

スピニングにスモラバ1gとバークレイパワーニンフ1インチ(セコい汗)
ベイトはラバジ10gとゲーリー5インチグラブ(普通ですなニコニコ)

オーバーハングした木の下の奥へ、スキッピングでリグを送り込む電球
.....ような技術はないのでテヘッ

岸際ギリギリに落としながら移動......、しぃーん.....ガーン

時間がないので早くもセコリグに切り替えるニコニコ

すぐにつぃーっとラインが走るビックリ

てや!
野池でブラックバス再び
......相変わらずこのサイズしか釣れないガーン

同サイズポンポンと3連発ニコニコ

うれしいような、つまらないような......シーッ

やっぱり少しでも大きいサイズを!タックルをラバジ大にアップ

ちょいと2、3m沖に投げて
岸ギリギリまで丁寧にボトムをズル引きあしあと

ぷるっ....(アタリ)

んがっ!(アワセ)

軽っ!(感想)
野池でブラックバス再び
.....さらにちいせぇぢゃんか!怒

時間切れ、終了〜(-_-;)トホヒ.....

実は40UP(おそらく)をバラシたんですけど(:_;)、
バラしたもんは言ってもしょうがないですからね(言ってるじゃん...)


今の時期ここがいいのはこれがあるんです
野池でブラックバス再び
満開ですドキッ

夏になったら虫パターンでガンガンいいサイズが出るんですが、
もうその頃は雑草がボウボウなんですよ汗

でも夏が待ち遠しいニコニコ

夏草が生える頃には....
野池でブラックバス再び
Joni Mitchell / The Hissing of Summer Lawns
ジョニ・ミッチェル / 夏草の誘い
1975年

素敵なアルバムですよねぇー、ジャズっぽい曲もあるけど
ジャズではないし、クールだけど暖かみがあるし、
黒くもなく白くもない、またブルンディドラムってのも
斬新ですね、ジャケットもシュールで美しい、
いやー素晴らしい人ですねドキッ

今年はミツバチが少ないそうな、スズメバチはどうかな.....ガーン




同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
野池バッシング 2011Autumn
I'm Waiting For a Bass
野池バッシング 2011summer
PDL
Little girl is smiling
Call yourself a man
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 野池バッシング 2011Autumn (2011-10-03 12:06)
 I'm Waiting For a Bass (2011-08-19 12:06)
 野池バッシング 2011summer (2011-08-05 12:06)
 PDL (2011-07-24 12:06)
 Little girl is smiling (2011-07-19 12:06)
 Call yourself a man (2011-07-16 12:06)

この記事へのコメント
おはようございます
仕事の途中で抜け出すというのは
やっぱりそれはそれで楽しそうですね。
やめる瞬間が普通よりも寂しいかもしれないですが・・・(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年04月10日 05:03
おはようございます^^

この、二枚目のお魚画像なんですが。
頭には髪の毛。エラが口で正面顔に見えます(笑)
マジックで、ぐりぐりっと目玉を書き込みたいです(笑)

ジョニ・ミッチェルのこのジャケットはいい感じですね。
盤違いで恐縮ですが、1年前ブルーを買いましたが、
彼女の独特の音の飛び方に、自分は戸惑ってしまい、封印していました。
今、ふと思い出して久しぶりにかけたら...以前よりずっとよく聴こえました。
やっと聴く時期がきたのかもしれません。
Posted by harryharry at 2009年04月10日 09:28
guitarbirdさんこんにちは
ところが小心者の自分は、釣りをしながら
「こんなことしてて大丈夫だろうか...」と
心配になってしまい、心から楽しめません(^^;)、
それはいつでもそうなんですが、〆切のない
仕事の時なら大丈夫なんですけど...(-_-;)、

やめる瞬間はいつでも後ろ髪惹かれます(^^)、
時間に余裕があったらついついやめられなくて
24時間以上釣りし続けていた事もあります、
体力のあった若い頃の話ですが...(^^;)
Posted by jesse-ed at 2009年04月10日 14:00
harryさんこんにちは
この髪の毛に見えるものはラバージグといいまして
細いラバーがフサフサといっぱい生えとります、
実は四国は野池がたくさんあり、バス釣り師にとっては
聖地と言われています、うどんの聖地でもあり、
野球の聖地(松山)もあるんですよね(^^)

ブルーは彼女のアルバムで一番好きですよ、
自分はテキトーに聴いとりますからね(^^;)、
初めから違和感なかったですがさすがharryさんは
繊細に聴いてらっしゃる(´ー`)
ちなみにこの「夏草の誘い」の8曲目は
「Harry's house-Centerpiece」という曲ですよ(^^)v
Posted by jesse-ed at 2009年04月10日 14:18
こんばんわ

 ここだ!! ってところで小さいときってありますよね~

 次回は40UPたのしみにしてます。ミッション失敗したら
 四国八十八ヶ所めぐりかユーコン皮くだりの罰ゲームも
 ありますのでご注意を!!(笑)

  もちろん達成したらその写真プリクラサイズに印刷して
 HTBプラザにこっそり貼ってきますので~
Posted by shioshioshioshio at 2009年04月10日 23:17
shioshioさんこんばんは
ここの野池もユーコン並みに虫が多いんですよ〜(^^;)、
カヌーがあったら、かなり手付かずの奥まで行けるので
爆釣出来る気がするんですけど(^^;)ゞ、
その時は後ろでエンジンやって下さいね、
ピートと一緒に(^^)v
Posted by jesse-edjesse-ed at 2009年04月11日 03:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野池でブラックバス再び
    コメント(6)