ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
free counters             
アクセスカウンタ
プロフィール
jesse-ed.
jesse-ed.
一生釣りします                     甲府
TripAdvisor
                                                                                                                                          

2009年03月17日

野池でブラックバス(^^)

みなさんこんばんは

もうお忘れでしょうが......ガーン

この「MY CAPTAIN」

釣りのブログでしたです!(^^;)

MY CAPTAINのCAPTAINとは

釣り船の船長さんの事です(ウソ)

前置き長かったですが(なげーよ)
つまり今日は久しぶりに釣りというわけです

今日はいい天気でしたね〜晴れ(千葉県)

釣りに行きたい!ダッシュ

でも仕事が忙しい.......汗

そこで、近くてお手軽で、堅い、というわけで

近所の野池にブラックバスを釣りに行きました


家から車で3分車

とうちゃ〜〜くチョキ

のわっ!ビックリ
野池でブラックバス(^^)
ドロドロ濁り....、まるでコーヒー牛乳ガーン

厳しいかも......、時間は1時間30分、スタートぉ!

厳しそうなので堅くスモールラバージグから始めるシーッ
スモラバ1.8g+バークレイ・バルキーパワーホッグ2インチ、
ラインはパワーフィネス、PE 1号

足元岸ギリギリに落としていく

3投目にいきなりビックリ

コツン

おりゃ!(`皿´)/”(アワセ)
野池でブラックバス(^^)
.....とりあえずボウズは回避、だけどちいせぇ〜テヘッ
なんかやけに白いバスだな......、おひい晴れに当たってないのか?

移動、アタリなし

移動、アタリなし

移動、アタリなし.......(T▽T)、

際攻めをやめてキャストする事に

インレットのドシャロー、水深10cmから30cmに落ちる
微妙なブレイク、ブレイクに沿ってスイミング

1投目で

コツコツ.....(-_☆)!

ブィシッ!(アワセです)
野池でブラックバス(^^)
おんなじサイズ.....(:_;)、20cm前後か

サイズアップを狙ってノーマルのラバジに変える
ラバージグ10g(ガード付き)+ゲーリーグラブ5インチ

再び際攻め、ブッシュの中にぶち込むパンチ

ポチャン

ポチャン

ポチャン......

何投かのち

グン!

よっしゃぁー、とぅっ!(アワセね ^^;)
あ、軽い.......タラ~
野池でブラックバス(^^)
..................(^^;)ゞ

時間切れで終了〜(T▽T)ドワ〜〜〜〜ン

まぁいいですわニコニコ

帰りしなに、あのふきのとうの群生地を見に行く

ちょっと今年は採り過ぎちゃったかな....と心配してました汗



行ってみると一面ふきのとうが咲き誇ってました!ヾ(^▽^)ノ
野池でブラックバス(^^)
スゴイ数......、あんなに採ったのに、まだこんなにあったのか!ビックリ

これでまた来年もいっぱい食べられそうですニコニコ(これ大事)


青い空の下で、ブラックバスを釣って来ました
野池でブラックバス(^^)
THE ROLLING STONES / BLACK AND BLUE
ローリング・ストーンズ / ブラック・アンド・ブルー
1976年

なんかギターの音がけっこうエモなんですよね、
確かミック・テイラーが抜けてロン・ウッドが加入したのがこれ、
当然Tr . 1 Hot Staffもいいですが、自分は Tr . 4 Memory Motel
が好きだなぁ〜、Tr . 6. MelodyもジャジーでGoo!

自分はストーンズは60年代ももちろん好きなんですけど、
一番聴いたのがExile on Main St.、It's Only Rock 'N Roll、
そしてこのBlack and Blueあたりなんですよね〜、
まぁ所詮似非ですから(^^;)ゞポリポリ

今度はエギング行くぞぉーイカ




同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
野池バッシング 2011Autumn
I'm Waiting For a Bass
野池バッシング 2011summer
PDL
Little girl is smiling
Call yourself a man
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 野池バッシング 2011Autumn (2011-10-03 12:06)
 I'm Waiting For a Bass (2011-08-19 12:06)
 野池バッシング 2011summer (2011-08-05 12:06)
 PDL (2011-07-24 12:06)
 Little girl is smiling (2011-07-19 12:06)
 Call yourself a man (2011-07-16 12:06)

この記事へのコメント
おはようございます
BLACK AND BLUEは、大学時代のバイト先のロック好きの社員の人が、
ストーンズではこれがいちばん好きと話していたのが意外で、
しかしそれ以来自分の中では位置が高くなったアルバムです。
曲としてはあまり目立たないかもですが、アルバムとしては好きです。
ちなみに私はストーンズはアルバムとしては
70年代から聴き進めてゆきました。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年03月17日 06:57
おはようございます^^
ああ、こちらって、釣りブログでしたね!?(←笑)
今度イカを釣りにいくことがあったら、
ぜひその様子をブログで見せてくださいね。
最近ブログのお友達が、イカ釣りをはじめたのですが
まだ釣れてないんですよ。アオリイカ希望(笑)。

ストーンズは、10代最初に気に入ったアルバムがAFTERMATHだったんですよ。今聴くと、なるほど、今の自分の音楽の好みの基礎になってるみたいです。
LET IT BLEEDは心地よくて、今でもふいに聴きたくなります^^
リアルタイムでよく聴いたのはTATOO YOU でした。
うん、大ファンではないんですが、ストーンズって実はとっても好きだったりします(^^ゞ
Posted by harry at 2009年03月17日 08:43
guitarbirdさんこんばんは
おっ、じゃあBLACK AND BLUEは通好みなのかな?
やった〜ヾ(^▽^)ノ(←何喜んでんだか...)、
正直言っちゃいますとストーンズは
初めて聴いた時、どこがいいの?(恥 >_<;)
と思いました、たいしてうまくもないし(恥上塗)、
でもそこは似非(^^;)、ストーンズは持ってないと、
で聴いてるうちにハマってきたってのが
この辺なんですよ、今はストーンズを
理解したかは別として昔の自分の浅はかさは
身にしみております、でもわからないですよね、
最近はストーンズ聴くことあまりなかったので
今全体を聴き直したら違った印象が出てくるの
かもしれません、どれがいいか、じゃなくて
どれが好きか、ですね(^^)
Posted by jesse-ed at 2009年03月17日 18:59
harryさんこんばんは
アオリイカお待ち下さい、近々献上致します<(_ _)>、
...写真で(^^;)、

アフターマスですか、harryさんならUKの
方かな?収録曲が違いますもんね、どっちにしろ、
アンダー・マイ・サムが入ってますね、大好きです、
レット・イット・ブリードはさすがですねえ、
自分はこれにハマるのは時間がかかりました、
でもこれが今の米南部系に傾くきっかけ
だったのかもしれません、サポートも
アメリカ人が増えましたよね、アル・クーパー、
ライ・クーダー、リオン・ラッセル...、
カントリー・ホンク、モンキー・マン...、
いいアルバムですよね〜、TATOO YOUは
やっぱりスタート・ミー・アップ(←普通 ^^;)
Posted by jesse-ed at 2009年03月17日 19:30
ふたたびですが、補足しようと思ってきたのですが、
またの機会にさせてください・・・(笑)・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年03月17日 21:46
(-_-?)あれ?ひょっとして、補足しようとして
来たら自分があまりにもトンチンカンな返事
書いてたんでその気がなくたったとか?(^^;)ゞ
Posted by jesse-ed at 2009年03月17日 22:19
あ、すいません、決してそんなことはないですよ!
これはほんとにほんとです。
ただ、なんとなぁぁくです・・・どうかお気になさらないでくださいね。
近いうちにストーンズは何か1枚記事にするかな、と、
実はいつも思っているんですが、なかなか実現せず(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年03月18日 00:14
ほっ...(;^.^)=3
Posted by jesse-edjesse-ed at 2009年03月18日 01:05
>いいアルバムですよね〜、TATOO YOUは
>やっぱりスタート・ミー・アップ(←普通 ^^;)

ウケました^^
いいんです。普通で(爆)
最後の曲も聴くたびにいつも「かっこいいーー」と思ってました。(←普通 (^ー^)v)
Posted by harry at 2009年03月18日 08:19
あ、最後って...
このアルバムの、Waiting On a Friend ね^^
Posted by harry at 2009年03月18日 08:20
こんばんわ

 バスいいですね~ ひさしぶりに
 やってみたいです~(≧▽≦)ノ
Posted by shioshioshioshio at 2009年03月22日 18:18
harryさんこんばんは
すいません追コメント入ってたの
気づきませんでした<(_ _)>、自分のブログは
あんまり見ないんです(^^;)ゞ、

やっぱり通ぶりたい(^^;)んで有名曲以外の
曲をピックしたい、ってのがあるんです(//▽//)、
でもTATOO YOUはやっぱりSTART ME UPが
好きでした(^^;)、そうですよね、見栄張らずに
普通でいいんですよね(学)

はい、Waiting on a friendもカッコいいです、
それにしてもharryさん、ブログ見てると
穏やかではんなりとした感じですけど、
実はけっこうロッケンローラーですね、
Σ(°◇°;)!ひょっとしてTatoo harry.....(^^;)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2009年03月23日 05:09
shioshioさんこんばんは
北海道にはバスはいないんですよね?
昔はどちらかに遠征ですか?
場所によりけりですけど、バスは
比較的にカンタンに釣れてでかいのも
出ますから楽しいですよね、でも自分は
同じテキサスリグやるならビッグロックフィッシュ
の方がいいです、でっかいアイナメとか!(^^)v
そちらではアブラメ?アブラコ?でしたっけ?
Posted by jesse-edjesse-ed at 2009年03月23日 05:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野池でブラックバス(^^)
    コメント(13)