2011年11月18日
ー◯-◯ー
みなさんこんにちは
最近ですね
目が悪くなってきちゃって.....(=_=;)
子どもの頃は視力2.5を誇ったワタシですが(サンコンか)
最近、やっぱりPCの影響ですかね?イヤ、携帯だな(-_-;)
遠くを見ていると視力が回復するなんて話を聞きます、
釣りなんていいよねー
でも私釣りいくのほとんど夜中だから.....(*_*)真っ暗
仕事も細かいことをしているので、最近近くも見えづらくなってきた(ローガン?)
そろそろ眼鏡が必要かな〜(-o_o-)
先日、眼鏡市場ってトコ行ってちょっと試しにいろいろかけてみました
例えば....
まるっこいレンズのヤツとか

眼鏡と言って真っ先に思い浮かぶ人?
John Lennon / Imagine
ジョン・レノン / イマジン
1971年
ザマス系?なヤツとか

萌え〜
Lisa Loeb / Cake And Pie
リサ・ローブ / ケーキ&パイ
2001年
いかにもメガネ君なヤツ

ヘタレ〜...(^^;)
Rentals / Return of the Rentals
レンタルズ / リターン・オブ・ザ・レンタルズ
1995年
ノンフレームタイプかな?

ズボンははこうよ
John Sebastian / Best of John Sebastian
ジョン・セバスチャン / ベスト・オブ・ジョン・セバスチャン
1989年
ちょっとインテリっぽいヤツも

なんか勘違いしてますデヴィッド・シルヴィアン
Japan / Tin Drum
ジャパン / 錻力の太鼓
1981年
モダーンなヤツは?

目がチカチカする
Elvis Costello / My Aim Is True
エルヴィス・コステロ / マイ・エイム・イズ・トゥルー
1977年
テクノ系なヤツ?

トンボメガネとか言ったもんだ
Buggles / Age of Plastic
バグルス / ラジオスターの悲劇
1980年
いぶし銀なヤツもあった

ヒゲメガネってのはありだよね
Peter Gallway / Peter Gallway
ピーター・ゴールウェイ
1972年
小林よしのり系?なヤツとか

顔だろ?
Eric Kaz / Cul-De-Sac
エリック・カズ / カル・デ・サック
1974年
角野卓造系?なヤツも

顔だろって
Camper Van Chadbourne / Revenge of Camper Van Chadbourne
キャンパー・ヴァン・チャドボーン /
リヴェンジ・オブ・キャンパー・ヴァン・チャドボーン
1999年
どれをかけても似合いません.......(_ _;)
コンタクトってのもめんどくさそうだしなぁ........(-ω-;)うーん...
いっそのことこんなヤツに.....(^^;)

Bootsy Collins / Player of the Year
ブーツィー・コリンズ / プレイヤー・オブ・ザ・イヤー
1978年
やはり基本的に顔がデカイので(T^T)、メガネがしょぼく見える
あ〜小顔になりたいわ〜(OLさんか)
では↑で出て来たCDの中から.....ではなく、小顔になりたい思いを込めてこの曲
目が悪くなっても心の目があるさ(うまくまとめたつもりか)
Small Faces - My Mind's Eye
最近ですね
目が悪くなってきちゃって.....(=_=;)
子どもの頃は視力2.5を誇ったワタシですが(サンコンか)
最近、やっぱりPCの影響ですかね?イヤ、携帯だな(-_-;)
遠くを見ていると視力が回復するなんて話を聞きます、
釣りなんていいよねー
でも私釣りいくのほとんど夜中だから.....(*_*)真っ暗
仕事も細かいことをしているので、最近近くも見えづらくなってきた(ローガン?)
そろそろ眼鏡が必要かな〜(-o_o-)
先日、眼鏡市場ってトコ行ってちょっと試しにいろいろかけてみました
例えば....
まるっこいレンズのヤツとか
眼鏡と言って真っ先に思い浮かぶ人?
John Lennon / Imagine
ジョン・レノン / イマジン
1971年
ザマス系?なヤツとか
萌え〜
Lisa Loeb / Cake And Pie
リサ・ローブ / ケーキ&パイ
2001年
いかにもメガネ君なヤツ
ヘタレ〜...(^^;)
Rentals / Return of the Rentals
レンタルズ / リターン・オブ・ザ・レンタルズ
1995年
ノンフレームタイプかな?
ズボンははこうよ
John Sebastian / Best of John Sebastian
ジョン・セバスチャン / ベスト・オブ・ジョン・セバスチャン
1989年
ちょっとインテリっぽいヤツも
なんか勘違いしてますデヴィッド・シルヴィアン
Japan / Tin Drum
ジャパン / 錻力の太鼓
1981年
モダーンなヤツは?
目がチカチカする
Elvis Costello / My Aim Is True
エルヴィス・コステロ / マイ・エイム・イズ・トゥルー
1977年
テクノ系なヤツ?
トンボメガネとか言ったもんだ
Buggles / Age of Plastic
バグルス / ラジオスターの悲劇
1980年
いぶし銀なヤツもあった
ヒゲメガネってのはありだよね
Peter Gallway / Peter Gallway
ピーター・ゴールウェイ
1972年
小林よしのり系?なヤツとか
顔だろ?
Eric Kaz / Cul-De-Sac
エリック・カズ / カル・デ・サック
1974年
角野卓造系?なヤツも
顔だろって
Camper Van Chadbourne / Revenge of Camper Van Chadbourne
キャンパー・ヴァン・チャドボーン /
リヴェンジ・オブ・キャンパー・ヴァン・チャドボーン
1999年
どれをかけても似合いません.......(_ _;)
コンタクトってのもめんどくさそうだしなぁ........(-ω-;)うーん...
いっそのことこんなヤツに.....(^^;)
Bootsy Collins / Player of the Year
ブーツィー・コリンズ / プレイヤー・オブ・ザ・イヤー
1978年
やはり基本的に顔がデカイので(T^T)、メガネがしょぼく見える
あ〜小顔になりたいわ〜(OLさんか)
では↑で出て来たCDの中から.....ではなく、小顔になりたい思いを込めてこの曲
目が悪くなっても心の目があるさ(うまくまとめたつもりか)
Small Faces - My Mind's Eye
Posted by jesse-ed. at 12:06│Comments(4)
│雑談
この記事へのコメント
こんばんハ!
顔が大きいのならエルトン・ジョンのジャンボ・メガネなんかどうです?
あと大村崑のズレ落ちた眼鏡ちゅうのもオススメです
顔が大きいのならエルトン・ジョンのジャンボ・メガネなんかどうです?
あと大村崑のズレ落ちた眼鏡ちゅうのもオススメです
Posted by blueeyedsoul at 2011年11月18日 18:57
最近、夜釣りで0.4号とか全然見えません~ん
老眼の始まりでしょうか・・・・。
バス用の10ポンドとかが懐かしいです・・・・♪
老眼の始まりでしょうか・・・・。
バス用の10ポンドとかが懐かしいです・・・・♪
Posted by パジェ郎 at 2011年11月18日 22:16
soulさんこんにちは
大村崑だったらオロナミンC飲まないといけませんねー、
soulさんにメガネ取って貰って「メガネ、メガネ」
って手探りで探すってどうですか?( =_=)¬..
怒るでしかしー、正味の話がー
大村崑だったらオロナミンC飲まないといけませんねー、
soulさんにメガネ取って貰って「メガネ、メガネ」
って手探りで探すってどうですか?( =_=)¬..
怒るでしかしー、正味の話がー
Posted by jesse-ed at 2011年11月19日 16:56
パジェ郎さんこんにちは
夜釣りじゃ見えませんって(=_=)、ま、40過ぎたら
始まりますよねローガン...(_ _;)
>バス用の10ポンドとかが懐かしい
というよりバス釣りが懐かしくなってきませんか?
真冬の釣れないダム湖でも...、アジ釣ってた方がいいですね(^^;)
夜釣りじゃ見えませんって(=_=)、ま、40過ぎたら
始まりますよねローガン...(_ _;)
>バス用の10ポンドとかが懐かしい
というよりバス釣りが懐かしくなってきませんか?
真冬の釣れないダム湖でも...、アジ釣ってた方がいいですね(^^;)
Posted by jesse-ed at 2011年11月19日 17:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。