アオリイカ料理その2

jesse-ed.

2011年06月24日 12:06

みなさんこんにちは



先日釣ったアオリイカですが


もちろん刺身などで美味しく頂きました



ところでみなさん、アレどうしてます?


あの黒いアレですよ(^^)















墨袋


イカスミって捨ててますか?


破けちゃってきれいに取れない時もありますよね、アオリならまだしも
スミイカの墨袋破いたりしたらもうタイヘン、台所はパニック!Ψ(`◇´)Ψ


キレイに取れたら使いましょうよ、イカスミには旨味成分がたっぷりですよ(^^)



もっとも簡単なのはパスタですね、作ってみよー(^▽)ノ


コレが墨袋



具材はこんだけ、イカスミ、にんにくとタマネギ、もちろんお好みでいろいろ加えて下さい(^^)


イカの身加えてもいいですね



スライスしたにんにくをオリーブオイルで鷹の爪と一緒にロースト


いい香りがして来たらタマネギ投入、塩コショウを軽く




少量のコンソメスープを入れます


煮立ったら墨袋を絞ってイカスミ投入 ぎゅー



もうフライパンの中は真っ黒(^^;)、白ワイン投入



このあたりで麺が茹であがるようにしといて下さいね



パスタ投入


絡める


水分飛んだら



ハイ完成

パルメザンなんかかけると色合いもいいですよ、バジルもかけてね



うーーーまい!(^^)





食べた後は口の中はすっかりお歯黒べったり状態(^^)

お歯黒べったり(おはぐろべったり)は、歯黒べったりとも言い、
妖怪の一種。目も鼻も無い顔に、お歯黒を付けた大きな口だけがある。
お歯黒は、江戸時代には既婚女性が行なった化粧の一種で、
鉄片を酒・茶・酢で酸化させた液で歯を黒く染めるもの。
当然お歯黒べったりも女の妖怪である。人を驚かせるだけで、危害を加えることはない。

です(どうでもいいわ!)





カンタンでしょ?ぜひお試し下さい



尚、作るとき&食べる時は黒いTシャツをオススメします(^^;) 白なんてもってのほか!



Slaid Cleaves - Black T-Shirt


あなたにおススメの記事
関連記事