UV発光

jesse-ed.

2012年02月06日 12:06

みなさんこんにちは





ワームすらろくに手に入らない田舎暮らしですので(T^T)



最終手段としてはやはりネットでポチですよね( ^^)¬凸ぽちっ



最近ちょっと見直して、ある程度揃えてみよう、と思ったのが




紫外線(UV)発光カラー


いわゆるケイムラですね(今更かよ ^^;)



ワタシは情報に疎いので、ケイムラ自体を知ったのもわりと最近


ワームとしても、あまり持っていませんでした




だって、紫外線で光るってことは夜は意味ないですよね?


深夜釣行が9割以上を締めるワタシにとっては無用の長物かと.......





ところが、ある時、この紫外線発光カラーで爆を経験しました



しかも使ったのは夜です、夜でも効くのか?Σ(゚Д゚;)!



常夜灯の光からも紫外線は出ているのでしょうか?


ちょっと調べてみた所、蛍光灯からはけっこう紫外線が出ているらしいですが、
太陽光線に比べると微量だとか

そうそう、ワタシ昔服屋だったんですけどね、蛍光灯付きのショーケースに
同じ服をずっと入れておくと日焼けするんですよ

普通電球からも出ているらしいですが、これは蛍光灯よりも更に微量らしいです


なのに夜にこのカラーで爆釣.....、カラーは関係なく、
アジがたくさん居ただけなんでしょうか?



しかし、明らかにこのカラーにしたとたん入れ食いに......



微量な紫外線で効き目が?



わかりませんが、事実としてよく釣れた事は間違いない





モノは試し、あっ、届いた届いた(^^;)

アジリンガーとアジキャロスワンプでどーんと揃えてみました(^^)

アジアダー買うの忘れた.....(:_;)

アジングメ/バリング仕掛け/ワーム/紫外線発光/ケイムラ【レイン】...
価格:434円(税込、送料別)

アジング/メバリング仕掛け/ワーム【レイン】アジキャロスワンプ U...
価格:434円(税込、送料別)





もうひとつ、面白そうだなと思って買ってみたのがコレ


UV発光ペイントマーカーです

UVマジック!ペンタイプで使いやすい!【スパイクイット】UV...
価格:480円(税込、送料別)




釣り場でワームをちょちょい、JHをちょちょい、とケイムラチューン?(^^;)



ちょっと試してみましよう(^^)


コレがUV発光のワーム

UVライトを当てるとこのように光るので人間にもわかります



コレはUV発光でもグロウカラーでもない、ノーマルカラー、アジキングシルバー


ほら、UVライトを当てても光りません



ではUV発光ペイントマーカーでヘッド部をちょちょいと( ^^)¬i_ちょちょい


おっ!光ってますねー、わかります?


ボディーの付け根とテールの先っちょにも塗ってみました、これはわかりやすい



どうでしょう、効果あるでしょうか(^^)





もひとつ実験



電球の光では何も見えませんが.....



UVライトをあてると

はっきりわかりますね(^^)



あー面白い(遊んでるだけじゃんか)



今度餌木も塗ってみよ




以上、暇を持て余した病人の遊び終了〜




ま、何でも自分が「釣れる!」と思い込めるカラーがあるといいですよね(^^)






Gov't Mule - Painted Silver Light





あなたにおススメの記事
関連記事