I'm Waiting For a Bass

jesse-ed.

2011年08月19日 12:06

みなさんこんにちは



お盆期間中、仕事をしていたjesse-edですが


ちょっとだけ時間をつくり、近所の野池に行って来ました



スタ−トはなんとか実績を積み重ねたいPDLのBASS BUG




ところが、いくらピクピクせども反応はなし.....(_ _;)


アイバムシに変更、ロッドもスピニングに持ち替え


弱々しくバイト3連発するも、1度も乗せられず......(_ _;)



雰囲気悪し


ここで早くも最近の鉄板、やはりPDLのAB HOG Jr

自重があるので、1/8ozのジグヘッドと組み合わせるとベイトで投げられます


とはいえ、足元に落とすのがほとんどですが(^^;)
えらく減水してます(+_+;)



早速足元でココンと(^^)v


アヴェレージサイズですが、取りあえず1匹


だのに、ここから再びバラし2連発(T-T)


せっかく反応いいのに(-"-;)

バラシまくっているせいか、当然反応は鈍く......




ここらでまたスピニングに持ち替え、ノーシンカーで、
ワームは相変わらずAB HOGですが(信頼高し)


スピニングとはいえ、PE1号のパワーフィネス、ブッシュにぶち込む


ガッツガツ反応きますよ(^^)v










何をやってんだか、再び立て続けにバラシ(T-T)


うーん.....



フッキング優先で、オフセットフックから目探ハンターフックに変える、
ウィードレス効果は下がるけど仕方ない(-_-;)



ここから小バスがラッシュ(^^)


相変わらず


若干サイズアップ


ダメだこりゃ(^^;)


よく釣れるワームですが、ちょっと弱いですね、ハサミはすぐ取れちゃいます


が、左右共に取って対称にすれば、いい感じ、イモグラブ風



これだとよく飛ぶし、ウィードレス効果も高い、釣れます




ほら 小さいけど(^^;)


再びちょっとだけサイズアップ?



正味2時間、釣れたのは結局最大でも30cm程度、それでも数はそこそこ(2ケタ)でました



取りあえず満足しとくべきですか?(訊くな)






ワタシはホントは心踊らすBIGなBASSの登場を待ってるんですけどね......


待ってるだけじゃ釣れませんね(当たり前だ!)



そんな真夏の野池でした、やっぱり場所変えないと、ここじゃサイズアップはキツい.....




Birgit Lystager - I'm Waiting For a Bass Bus




あなたにおススメの記事
関連記事
PDL