長崎ちゃんぽん
みなさんこんにちは
ちょっとだけ人気シリーズ...かも
ご当地インスタントらーめんでその気になっちゃおうシリーズ(なんか毎回変わってない?)
今日はブログでお世話になっている、
excelさんのお膝元
九州、長崎、と言えばの
長崎ちゃんぽん!どーん!
福岡、徳島、千葉、熊本に続いて5県目ですね、
現在 5/47都道府県 九州は早くも3県目だな...
早速作りまーす
ちゃんぽん食べるのにネギだけの素ラーメン、って訳にはいかないでしょう、
あれだけ野菜があう味付けになっているんですから
具はこんな感じ
キャベツ、もやし、しいたけ、肉の代わりにソーセージ、あとは薬味に小ネギ
今日の所はこのくらいでカンベンしてやる(^^;)
野菜を炒めます、強火でざっと、味は後でつけるからコショウのみ
スープはあらかじめお湯に溶いて作っておくんですよ
ちょっと味見、うむ、トンコツのいい味出てる
麺は生麺のようですが、太くて硬め、わりと乾いている感じです
ざっと炒めた野菜にスープと麺を投入
トリャ!
麺は煮るって感じじゃないです、湯がくというか、湯通し、沸騰したら出来上がり
ジャーン!(^▽^)ノ
いっただきめーす!
うまーい!(^^)、ホントにうまい!
長崎ちゃんぽんはちょっとズルいですね、なんたって野菜が加わるから
さらに美味しくなっちゃうんだもの、最初にお湯だけで溶いたスープよりも、
断然美味しくなっちゃってるんですよ、いいですね〜ちゃんぽん!
大満足でした、インスタントでコレだけ美味しいんだから、本場はさらに...
残すはあと42都道府県!
長崎と言えばオランダですよね
Shocking Blue / Singles A's & B's
ショッキング・ブルー / シングルズ・A's & B's
1998年
オランダ出身グループ、Vo.のマリスカ・ヴェレスはちょっとアイドル風、
ショッキング・ブルーのシングル集です、ヴィーナス、はみなさんご存知ですね、
サイケバンドなんですけど、ちょっと軽くてポップな音で馴染みやすいやら、安っぽいやら、
Send Me a Postcardなんてカッコいいけど、これってジェファーソン・エアプレインの...、
まぁ皆まで言うまい(^^;)、Never Marry a Railroad Manは直訳すると
「鉄道員は結婚できない」?、邦題は「悲しき鉄道員」となっております
Venus
Never Marry a Railroad Man
Send Me a Postcard
IRON BUTTERFLYのIn-A-Gadda-Da-Vidaと
Jefferson AirplaneのSomebody to loveを足して...
和歌山らーめん、こっちのセブンイレブンには売ってなかったすよ、soulさん(:_;)
関連記事